2018年3月をもって連載を終了させていただきました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
オクラのとろっと粥(ゴックン期)
2013-07-23 17:00 公開
今回は夏野菜のオクラを使った離乳食レシピ(ゴックン期)を
ご紹介します♪
「オクラのとろっと粥」(ゴックン期/5〜6ヵ月)
オクラの粘りが喉ごしの良い、程よいとろみをつけてくれます♪ <レシピ> 【材料】 オクラ 1本(約10g) ご飯 大さじ1 水 1/2カップ
【作り方】 1)オクラは塩(分量外)を振りまな板の上で転がして産毛 を取り、水で洗い流す。 ヘタを切り落とし、縦に切ってから種を取り除いた後、 みじん切りにする。 2)ご飯をみじん切りにする。 3)鍋に1、2、水を加えて柔らかくなるまで煮た後、 滑らかにすりつぶす。 【ポイント】 ☆オクラは出来るだけ細かくみじん切りにしておくと すりつぶしやすいです。 ☆煮ている間にオクラの粘りが出てくるので、吹きこぼれない ように注意して弱火で煮ます。 来週は離乳食レシピ(モグモグ期/7〜8ヵ月)をご紹介します☆

フードコーディネーター、食生活アドバイザー。2児のママ。
自身の子育て経験を活かした、離乳食初期から完了期までのレシピを紹介。彩りや栄養バランスを考えた、見て、食べて、心も体も喜ぶお料理作りがモットー。
ブログ「クーピー 30分クッキング〜楽しい簡単料理〜」も好評執筆中!