【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

キビタン玉子プリン レシピ

キビタン玉子プリン
この記事をお気に入りに追加する おいしそう! 3
しろちゃんさん
  • 調理時間:1時間以上
  • 人数:5人以上分

料理紹介

プルプルの玉子プリンに福島の特産物であるサクランボを加えてキビタンを表現してみました

材料

  1. 卵黄 4個
  2. 生クリーム 200cc
  3. 牛乳 300cc
  4. グラニュー糖 50g
  5. バニラオイル 3滴位
  6. ラム酒 10cc
  7. カラメル 適量
  8. サクランボ 6個
  9. チョコペン 10g

作り方

  1. 1.

    生クリームと牛乳を弱火で温めながら混ぜ合わせる。60度くらいになったら火からおろす。

  2. 2.

    卵黄をすり混ぜてからグラニュー糖を加えて、色が白っぽくなるまで混ぜ合わせる。ラム酒とバニラオイルを加える

  3. 3.

    1と2を合わせた物をこし器でこす。(表面の泡は潰す)
    容器にカラメルを入れて、上記液体を注ぎいれる。 
    サクランボの実はプリンにつからせ、ヘタは容器につけてアルミホイルで止めるように蓋をする

  4. 4.

    厚手の大きな鍋に3のプリン容器を入れて、容器が半分浸かる位の水を入れて鍋の蓋をして弱火で15分ほど蒸す

  5. 5.

    バットに氷水を入れて4を冷やす。冷めたら更に冷蔵庫で冷やします

  6. 6.

    チョコペンでキビタンの顔を描いて完成です

ワンポイントアドバイス

つるんと滑らかな表面にするために泡は取り除く。 今回は缶詰のサクランボを使いましたが、生のサクランボならキビタンの頭のアンテナっぽい色になってよりリアルになりそうです。

福島生まれの八重たん&キビタン キャラ・レシピコンテスト開催決定
このレシピは福島生まれの八重たん&キビタン キャラ・レシピコンテスト開催決定に投稿されました!

他のさくらんぼのレシピ(2,422件)

このレシピに関連するカテゴリ

↑キビタン玉子プリン | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP