下準備【・米粉と黒豆きなこを合わせておく・黒豆(25g)は薄力粉にまぶしておく】ボウルに卵黄を入れ、泡だて器で混ぜます。豆乳、サラダ油の順に加えてその都度混ぜます。そこへ米粉と黒豆きなこを合わせたものと薄力粉にまぶした黒豆を入れ、よく混ぜ合わせます。
別のボウルに卵白とグラニュー糖を入れ、ツノが立つくらいのしっかりとしたメレンゲを作ります。
1と2を合わせて(メレンゲが潰れないようにサックリと)型に入れ、160度約35分焼きます。焼きあがったら逆さまにして冷まします。
型からはずしたら、黒豆きなこと湯煎して溶かしたホワイトチョコを合わせたものを放射線状にかけ、黒豆をトッピングして完成です。
もっちりとしたシフォンケーキにしたかったので米粉を使いましたが、薄力粉に変えても作れます。型のサイズは17cmです。型がなければ、紙コップでも代用できます。