おろしトマトの冷製パスタ
料理紹介
これからの時期にピッタリ。さっぱりだけど、がっつり満腹!
材料
- トマト 2個
- 温泉玉子 2個
- めんつゆ(濃縮) 大さじ4
- 柚子胡椒 少々
- 大葉 6枚
- パスタ1.3mm 200g
作り方
- 1.
トマト1/4個分は角切りにして、残りのトマトはボウルにすりおろす。そこへ、めんつゆと柚子胡椒をあえておく。
- 2.
塩を入れたお湯でパスタを茹で、茹であがったら冷水にさらし水気をよくきる。
- 3.
1、のボウルにパスタを入れてよく混ぜたら器に盛り、温玉をのせ、角切りトマトを飾り、大葉の千切りをのせて完成!
ワンポイントアドバイス
パスタのサイズはお好みでOK!。茹で時間はきっちり守ったほうが、味もぼやけないで美味しいよ。
記事のURL:
- (ID: r433954)
- 2012/05/27 UP!

-
ripuさん
2014/08/06 UP!
はじめてレシピブログを見て作らせて頂いたのですが、いつもは作ったものを残す旦那がこちらのお料理は完食でした(´。・v・。`)『ヒットしたらこんなもんや』との事で、ほんとにうれしくてコメントさせて頂きました!ゆず胡椒を買うのを忘れたので、ちょっと味が薄くなったかも。でもマヨネーズで味を調整しました。マヨラーの旦那にはそれもよかったのかも。ほんとに有難うございます(*´∇`*)
thanksコメント:
ありがとうございます。嬉しいです。夏は冷たい物が食べたくなりますよね。野菜嫌いの息子もこのパスタは大好きです。マヨネーズもいいですね。