卵は常温に戻しておく。サツマイモは皮をむき、2㎝くらいの輪切りにしたら30分程度水にさらしておく。新しい水にかえて、水から茹でて、竹串がすっと通るくらいに火を通す。(時間が無い場合は、レンジでチンしても大丈夫です)
サツマイモの2/3量はつぶして、残り1/3量は1.5㎝角に切り、黒糖少々をまぶしておく。
ボウルにつぶしたサツマイモ、黒糖、卵を入れてよく混ぜる。グレープシードオイルを3回に分けて加えて、その都度よく混ぜる。
薄力粉とベーキングパウダーは合わせてふるっておき、さらにふるいながら3のボウルに入れる。ゴムベラで切るようにさっくり混ぜ合わせたら、型にスプーンですくって入れる。(紙のカップケーキ型はそのまま、シリコン型なら分量外の油を塗っておく)
2の角切りにしたサツマイモと、4等分にした渋皮煮をのせて、白ごまをちらす。
170度~180度で20分焼き、ケーキクーラーに出して冷ましたら出来上がり♪