家族に乾杯、たま~に見るのですが、私が見たのは駅弁がメインな感じで、オジさま二人でそれぞれ好きな駅弁を買って、車中で味わうみたいな番組でした^^
人吉は、そう言えば駅しか出てこなかったんですけど(笑)
とっても趣のある列車で、あれがeicyanさんの仰る観光列車なのでしょうか、九州、あらためて素敵なところですね(´ー`*)/
関東、今日は陽も出て温かですよ、eicyanさんもお大事に♪
by junjunさん2015/04/09 UP お返事:junjunさん〜〜おはようございます☆オジさま2人旅・・なんだか楽しそうな感じの旅ですね〜(笑 そうそう、観光列車がかなり出入りしてます!SLも!関東だと、観光列車じゃないけれど世田線とか江の電とかなじみがあって好きなんですよ〜今度お登りさんのときは乗りたいです〜〜(^^ お見舞いコメありがとうございます〜〜(>▽<嬉
キャベツ?
そんなかわいらしい黄色い花が咲くんですね!
知りませんでした!
by オカザキッチンさん2015/03/04 UP お返事:オカザさんーこんばんはー! そうそうアブラナ科って十字形の4枚の花びらなんですよね。2つのうち、一つはキャベツ。あとは(お花の方)は、茎は紫、葉っぱは、空心菜のようなお野菜ですー☆ あ、キャベツ、ミネラル多いから代謝にも役立つかもっ!キャベツ蕎麦?ってないですよね(笑
ご馳走さまでした(^-^)。
by mosnogohanさん2015/02/18 UP お返事:mosnogohanさぁ〜〜ん、こんばんは〜☆
赤大根の桜が良かったのでしょうか〜。ローゼル塩は珍しいですよね。桜色な感じにしたかったんです〜(^^ ゆかりでも良かったのかも…
遅くなりましたー!つくレポ、ほんとに嬉しかったんですー!!素敵な記事をこちらこそありがとうございました☆ ではでは〜〜週末まであとちょっと、mosさん、明日もよい一日になりますように…(o^^o)
美味しそうなので、作ってみたいですー!
ケーキ型の大きさはどれくらいのを使っているのですか?
by さっちゃんさん2015/02/15 UP お返事:さっちゃんさん、こんにちはー。型は15cmのデコ型です。記載がなかったですね。気づいて頂いて助かりました(^^; お気に入りのレシピです☆ぜひ楽しんで頂けると嬉しいです(#^^#) コメントありがとうございましたー!!
すごい!!
これは作ったなんて信じられない完成度。
ほしい!!
by オカザキッチンさん2015/02/14 UP お返事:オカザさん〜〜おはようございます☆
え?ほんとに?あの、高級チョコしか召し上がらないオカザさんにそう言って頂けるなんて!!(>▽<)
めちゃめちゃ光栄ですー!もちろんお届けたしたいです!!
eicyannさん、ほんと素敵、私まで感動してしまいましたよ(´ー`*)/
eicyannさんのケーキや朝日のお写真も素敵、みずみずしい文章に吸い込まれるように、私までその場に同席させてもらった気分です^^
お義父様の米寿のお祝いに、ビッグファミリーが一堂に会して、素晴らしいですね、本当におめでとうございます((´∀`*))/
by junjunさん2015/02/13 UP お返事:junjunさぁ〜ん〜〜こんばんわぁー。文章、、ニガテなんですー”一堂”ね、junjunさんに正解教えて頂きました!感謝です☆義姉の力作のフォトブックは15分だったけれど、家族の歴史が凝縮されてプレシャスに輝いてました。コメント、嬉しかったですー!ありがとうございましたぁ〜〜(*^^*)
素敵なイベントですね〜。
親戚だけなのにそんな作品を作られてくるとかも凄い!!おめでとうございますですねぇ。
by オカザキッチンさん2015/02/13 UP お返事:オカザさん〜〜こんばんわぁー。そうそう、やっぱりね、男の人の88歳って感慨深いものがあるみたいですねぇ。ここ最近のどんな映画より15分のフォトブックに感涙の一夜でしたっー。景色もいいけど『人』撮らないとーって思ったとこです。
最後の水に葉が落ちてる写真、とてもきれいですね~。
カメラ、何使ってるんですか??
散歩にカメラは必須ですね!僕もカメラ持って外でたくなりました。
by オカザキッチンさん2014/12/06 UP お返事:お写真上手なオカザさんにそう言って頂けると嬉しいやら、恥ずかしいやら…(滝汗
夏の頃?湘南のあの海!ほんと、美しい画で、ちょっと忘れられない程印象的でしたもん!!
Top画像、水に葉っぱ→SONYα7R、他は、Nikonが混ざってたり…かな(^^;
蕎麦なんですか!
へ〜、きれいですねー。全くわかりませんでした。幻想的で素晴らしいですねー!
赤いそばの花で味が違ったりするのだろうか、、、。
by オカザキッチンさん2014/10/27 UP お返事:オカザさん〜〜こんばんは〜☆ そうそう!これ蕎麦なんですよ〜しかもちょっと珍しい赤。こちらでは、圧倒的に単価が高い品種だけど、他ではどうなのかな。香りは白い方があるみたいだけれど、赤いのはコクがあるって農家さんはおっしゃってました〜〜 どうせなら食べ比べてみたいですよね♪
来週あたり具をのせたフォカッチャを焼いてみよかなーって…昨日、自分分量を見直してたところでした!
もちろん!eichanさんパンレシピに…非常に…興味アリアリでーす(^・^)チュッ
by mosnogohanさん2014/10/24 UP お返事:mosnogohanさん〜〜こんばんはぁ〜☆
秋映、めっちゃ美味しいですよね〜!!loveです(>▽<)
mosnogohanさんのフォカッチャ、どんな具材を載せるんでしょうか〜楽しみにしていますねっ!
私のレシピ、もう少し時間がかかりそうですけれど、宜しければまた見に来てくださいねー!!(*^^*)/
うふふ 私も何度か城山観光へ朝食はとにかくすごいですよね!!!
朝から宴会できちゃうもの(*´艸`*)
見たら行きたくなっちゃう♪
by やちゃmaruさん2014/10/20 UP お返事:やちゃmaruさん〜〜おはようございますー!!
城山ホテル泊まられたことがあるんですねー!そうそう、朝食、レインボーホールの会場は行ったことがないんですけど、第2会場も宴会ができそうな品揃えでしたっー(>▽<)♪♪♪
これからの時期は、桜島の灰もあまりこないですから〜ぜひまたお越しくださいませ〜〜♪
素敵な週末を…。
by mosnogohanさん2014/10/11 UP お返事:mosnogohanさん〜〜こんにちはぁ〜〜
お返事が遅くなってしまいました〜(>_<)
3枚目、、私も一番気に入っているんです〜〜見てくれてありがとうございました〜〜だんだん風が強くなってきたから、台風前にコスモス畑に行ってみました〜(^^; mosnogohanさんも、どうぞ素敵な連休をお過ごし下さいね☆