梅味噌ドレッシング | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

梅味噌ドレッシング レシピ

梅味噌ドレッシング
  • 調理時間:1時間以上
  • 人数:5人以上分

料理紹介

青梅と味噌と酢で作るドレッシングです。
お酢を使うのでカビは発生しにくいハズです。

材料

  1. 青梅 500g
  2. てんさい糖 500g
  3. 米酢 200~250cc
  4. 味噌 500g

作り方

  1. 1.

    青梅を流水で、一粒、一粒、丁寧に洗います。

  2. 2.

    竹串で青梅の軸を取り、ザルにあげます。
    ザルにあげた青梅の水気をきって、自然に乾かします。
    (水分は拭き取ってもOK。ただし丁寧に。)

  3. 3.

    熱湯などで殺菌した清潔な保存容器にてんさい糖と米酢と味噌を入れて、菜箸などで混ぜます。
    この時、砂糖と味噌を完全に溶く必要はありません。

  4. 4.

    フォークなどで、青梅に何か所か穴をあけて、3の保存容器に入れて、軽く混ぜます。

  5. 5.

    冷安所に置き、毎日、瓶を軽く揺すって混ぜます。
    一か月後に完成です。

ワンポイントアドバイス

★瓶は、容量が2リットルのものを準備してください。
★てんさい糖のかわりに上白糖を使用してもOKです。
★手順4.で、フォークで青梅に穴をあける際に、汁が飛びます。ご注意ください。
★写真は、10日くらい漬けこんだものです。

↑梅味噌ドレッシング | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP