酢、みりん、砂糖は一度小鍋に入れて軽く沸騰させよく砂糖を溶かしておく。 カブは皮をむき1~2ミリ厚さに、唐辛子はタネを取って小口切りに、昆布は2~3センチ角の四角に切っておく。
ボールにカブ、あら塩いれよく混ぜボールにきれいに敷き詰める。葉にも塩を付けしんなりさせカブの上において、カブより少し重めの重石をして1晩置く。
出た水を捨て、カブも葉も軽く水気を絞ったら冷ましておいた酢、みりん、砂糖と一緒にボールに入れよく混ぜ合わせる。
ボールに水気をきったかぶ1/3をきれいに敷き直し、唐辛子、昆布を散らして葉も1/3ほど上におく。これを繰り返してすべて敷き詰める。
始めに置いた半分ほどの重さの重石をして1晩つければ出来上がりです。
スライスしたカブにあら塩を混ぜ合わせるときにカブをパキッと折らないように気を付けます。つけて2日ほどたってからがおいしいように思います。