5分 小材料 今日のおつまみ兼子供のおやつ。 旬のそら豆のパルミジャーノ焼き | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

5分 小材料 今日のおつまみ兼子供のおやつ。 旬のそら豆のパルミジャーノ焼き レシピ

5分 小材料 今日のおつまみ兼子供のおやつ。 旬のそら豆のパルミジャーノ焼き
  • 調理時間:5分未満
  • 人数:2人分

料理紹介

八百屋さんの店頭でぷっくりふかふかベットで寝ているそら豆たちをみつけ 思わず両手に抱えて買ってきました!
シンプルに焼いてチーズを掛けるだけで大人も子供も嬉しい1品完成でーす。
旬のやわらかいそら豆は、皮まで美味しいのでぜひ剥かずにそのまま焼いてみてくださいねーっ

材料

  1. そら豆 20~26粒
  2. パルミジャーノ・レッジャーノ(削り) 30g
  3. にんにく(スライス) 1片分
  4. オリーブオイル 大さじ1
  5.  適量
  6. 粗挽き胡椒又はレッドペパー お好みで

作り方

  1. 1.

    フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ弱火で熱し、香りがたってきたら空豆を入れ中火で炒める

  2. 2.

    薄皮がきつね色になり香ばしく焼けて来たら ひっくり返し両面焼き、火を止めパルミジャーノをを振りかけ完成

ワンポイントアドバイス

※スキレットや小ぶりのフライパンで作りそのままテーブルにどうぞ♪
※パルミジャーノの塩気だけでは、味が薄いと感じたらお好みで岩塩を少量振ってください
※お好みで粗挽き胡椒やレッドペパーの辛味をプラスしてください

↑5分 小材料 今日のおつまみ兼子供のおやつ。 旬のそら豆のパルミジャーノ焼き | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP