【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

牛肉とエリンギの五香粉炒め レシピ

牛肉とエリンギの五香粉炒め
この記事をお気に入りに追加する 2 おいしそう! 121
syu♪さん
syu♪さん
中国料理やベトナム料理などで使われる5種類のミックススパイス【五香粉(ウーシャンフェン)】で、牛肉とエリンギの炒めものを作りました~。五香粉を使えば、簡単に中国料理風の香りづけが出来ます。また独特の香...
ブログ記事を読む>>
  • 調理時間:1530
  • 人数:2人分
  • (ID: b14381237)
  • 2014/06/16 UP!
スパイスでお料理上手:ミックススパイスが大活躍♪おうちで手軽に楽しむ世界の料理
このレシピはスパイスでお料理上手:ミックススパイスが大活躍♪おうちで手軽に楽しむ世界の料理に投稿されました!

他の五香粉のレシピ(2,233件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>
maya缶さん

maya缶さん  2014/06/16 UP!
こんにちわ♪ウーシャンフェンって読むんですね(笑)五香粉(^O^)/。何に使うのか全くわからなくて八角みたいな役割と思ってました。塩コショウなみにベトナムなどでスパイスとして使用するんですね。気になるので、購入してみよーかなー。

お返事: mayapiさん、こんにちは♪コメント、ありがとうございました。 五香粉は「ごこうふん」とも、「ウーシャンフェン」とも呼ばれて、中国、ベトナム料理などの代表的なミックススパイスです。 材料の臭み消しや香りづけによく用いられます。 今回のレシピブログさんの企画でも、皆さんから多くのレシピが登場していますが、いろいろな使い方が出来ますから、ぜひ買って試してみて下さいね♪ いつも感謝です~☆

ryujis 杉村 龍児さん

ryujis 杉村 龍児さん  2014/06/16 UP!
syu♪さん牛肉とエリンギの五香粉炒め素晴らしいお料理おいしそうです素敵なレシピうれしいです有難うございます

お返事: ryuji_s1さん、こんにちは。 コメント、ありがとうございました。 中国料理のミックススパイス「五香粉」を使った牛肉の炒めものを作りました。 味付けはオイスターソースですが、五香粉の香りを引き出してくれますね。 簡単に出来る五香粉の炒めもの、おすすめです。 本日も本当にありがとうございました。 感謝しております。 今後ともよろしくお願いします。

↑牛肉とエリンギの五香粉炒め by syu♪さん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP