ぴよさんのみんなの声 -送ったごちレポ(2/4) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

ぴよさんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

ごちレポ

2/4(全64件)

クリームチーズとヨーグルトのバランスがよい感じ♪で、重たくなく、ライト過ぎず、おいしかった♪♪♪です。リンゴのコンポートのアクセントが、印象的でした。
つのさん、素敵なレシピを教えてくださいまして
ありがとうございました。(U▽U)
2012/01/14 UP
Thanksコメント:ぴよさん
おはようございます。
作って下さってありがとうございます。
すごく嬉しいです。

固さも良かったそうで安心しました。(*^^*)
対象のレシピ:ヨーグルトでさっぱりレアチーズケーキ by つのさん
鮭の身がふっくら♪とほぐれ、粕のとろん♪を絡めて、炊き立てごはんにのせると、おいしい♪。ごはんのお代わりをあまりしない遅組さんが、2杯目をよそって、焼き海苔を千切って、ごはん+鮭の粕煮+海苔でお代わりした夕食となりました。
らるむ。さん、素敵なレシピをおしえてくださいまして、ありがとうございました。ごちそうさまでした。(U▽U)
2012/01/14 UP
Thanksコメント:ぴよさんへ

さっそく作っていただきありがとうございます(*^_^*)
鮭が煮崩れてなくて、さすがぴよさん、お上手です♪
海苔と一緒に・・・というのは思いつきませんでした。
次回は一緒に食べてみますねヽ(^o^)丿
対象のレシピ:黒毛和牛のすき焼きと冬限定・祖母の味 by らるむ。さん
masakohimeさん、こんばんは。
付け合せにいつもと同じ蒸し南瓜もよいけれど、冒険をしたくなり、‘かぼちゃのクミン風味’を作ってみました。
ほくほく南瓜に、クミンのエキゾチックな薫りと、ブラックペッパーのパンチがきいて、新しい南瓜に出会えて嬉しくなりました☆。オツで、おいしかったです。
masakohimeさん、素敵なレシピを教えてくださいまして、ありがとうございました。(U▽U)
2012/01/12 UP
Thanksコメント:ぴよさん、つくレポありがとうございます♪
ぴよさんがつくレポめしてくださるなんて!ちゃくちゃ嬉しい~☆
私はぴよさんと出会えて、嬉しいです^-^
対象の記事:日本各地のお雑煮を食べたい! 今夜は白味噌仕立てのお雑煮♪ by masakohimeさん
ふわっと薫るシナモン♪甘酸っぱいラズベリー♪
クランブルからアーモンド風味♪……etc。
1つのマフィンで、次から次へとプチサプライズが訪れることに驚きました☆。

バターに砂糖を加えるとき、粉砂糖を使用しているので、お菓子作りの数が少ない私でも、【ざらざら感がなくなるまで…】という難問に迷わされることなく、楽々に楽しくホイップすることができ、嬉しくなりました。
Myオーブンのお菓子作りの微調節が把握しきれてないので、ラストスパートの判断で
ちょっとクランブルを焦がしてしまいました。もっと、もっと練習しなくては…>▽<。
るーちゃんママさん、美的に作れなくて、すみません。

るーちゃんママさん、素敵なレシピを教えてくださいまして、ありがとうございました。(U▽U)
とても、おいしかった♪です。

2011/12/01 UP
Thanksコメント:とっても美味しそうに作ってくださって、ありがとうございます。
クランブルに、かわいいベリー入りのお写真。
見ている、るーママが幸せいっぱいな気持ちになりました!!
対象のレシピ:ふわふわベリーベリーマフィンの完成です!! by るーちゃんママさん
葱と人参と豆腐と鶏卵で、緑、オレンジ、白、黄色♪。
彩が華やかで、バターの香りが豊かな
炒り豆腐ができ、嬉しくなりました。
『人参が、かわいい♪。』『長葱とバターが、いい感じだね。』『色が、キレイ。』と、食卓コメントがありました。

オレンジペコさん、素敵な
レシピを教えてくださいまして、
ありがとうございました。ご馳走様でした。(U▽U)
2011/11/28 UP
対象のレシピ:バター風味の洋風炒り豆腐 by オレンジペコさん
ほくほくした南瓜に、ピリッと豆板醤!!
誰ひとり、お箸が止まりません。
あっ!という間に大皿が空っぽになりました。
『食べてしまった。』『おいしかったぁ。』
『たくさん、食べ過ぎたわ。』が、
ご馳走さまの挨拶になりました。

みっちゃんさん、素敵なレシピを
教えてくださいまして、ありがとうございました。
とても、おいしかったです。
2011/09/23 UP
Thanksコメント:ひゃー!!
ぴよさん作っていただきありがとうございます^^!
とってもとってもうれしいです@@!
我が家もかぼちゃ1個の大量消費、頑張ります(笑)><!
対象のレシピ:☆ししゃもの南蛮漬け〜あんかけかぼちゃ!!☆ by みっちゃんさん
赤キャベツ!人参!ピーマン!のクルディテ、
とても、おいしかったです。

ピーマンをクルディテで食べるのは、初めてのことでした。
ふわっと軽くあわ立てた生クリームが、
ヴィネグレットソースとピーマンの架け橋をしていて、
ピーマンの味わいが、やさしく伝わってきました。
旬のピーマンの新しい楽しみ方を、知りました。

大根がおいしくなる季節に、大根のクルディテも食べてみたいです。

ぼんじょるのさん、素敵なレシピを教えてくださいまして、
ありがとうございました。
2011/07/18 UP
Thanksコメント:ぴよさん、とても嬉しいコメントを頂きありがとうございます。

クルディテを気に入って頂けて嬉しいです。

大根が美味しい季節になりましたら大根のクルディテも作ってみてくださいね。

こちらこそありがとうございます。
対象のレシピ:【節電で被災地へ光を届けよう!】電気や火を使わない簡単レシピ 大根と人参のクルディテ by ぼんじょるのさん
シャキシャキ!パクパク!
ツナの風味と、
市販めんつゆ+レモン果汁で
さっぱりと、驚くほど野菜が
おいしくいただけました。
とても、おいしかったです。

みやちゃんさん、素敵なレシピを
教えてくださいまして、
ありがとうございました
2011/07/14 UP
Thanksコメント:作って下さってんですね♪
ありがとう(*^_^*)
このサラダはとっても簡単で 美味しいので私も何度も作ってます!
対象のレシピ:火を 使わない 簡単料理 「ツナ缶で 和風 コールスローサラダ」 by 四万十みやちゃんさん
アサヒさん、こんばんは。

ウォールナッツが香ばしくて、りんごの甘酸っぱさと、
セロリの清涼感がやめられないくらいに、
おいしかったです。

アサヒさん、素敵なレシピを教えてくださいまして
ありがとうございました。
2011/04/30 UP
Thanksコメント:ぴよさんごめんなさい!ぴよさんの記事でコメントしたら、すっかりサンキューコメント書いたつもりになっていました!今日見て、なんて失礼なことしてたのと、びっくりしていまコメント打っています。本当有難うございました。ご家族の方にも喜んでいただけてとっても嬉しいです。これからもレシピ交換よろしくお願いします!
対象のレシピ:ハニーローストウォルナッツ入りウォルドルフサラダ by アサヒさん
fuminko☆さん、こんばんは。

ころころとした人参&玉葱がかわいくて、
ハーブとローリエで時短なのに
煮込んだような味わいのトマトソースに
仕上がって、すごく嬉しくなりました。

オムレツ、ホットサンドに、
トマトソースをたっぷり添えていただきました。
とても、おいしかったです。

fuminko☆さん、素敵なレシピを教えてくださいまして、
ありがとうございました。
ごちそうさまでした。(U▽U)
2011/04/29 UP
Thanksコメント:わぁ~!
ぴよさんに作っていただけるなんてー!
とっても嬉しいです!
大感謝です(*ノωノ)キャー
対象のレシピ:サバとオムレツ+トマトソース(レシピ付) by fuminko☆さん
Califolivingさん、こんにちは♪。

甘い香りと、ほろっ♪もちっ♪とした食感があり、
とても、おいしかったです♪。
コーンミールのクリーム色に、惹かれました♪。

Califolivingさん、
素敵なレシピを教えてくださいまして
ありがとうございました。
2011/02/13 UP
対象の記事:コーンブレッド〜変なバースデーケーキ by Califolivingさん
げんげんさん、こんばんは♪。

げんげんさんの【麻婆麺】を、作ってみました。
つるぅん♪とのど越しよく、麻婆豆腐のほど良いピリッと感に、旨み!!
麻婆麺に、はまりました。

『いつもの麻婆と、違うね。』と、食卓からコメントが即!あがりました。おいしかったです。

げんげんさん、
素敵なレシピを教えてくださいまして
ありがとうございました。ごちそうさまでした。
2011/02/06 UP
Thanksコメント:作っていただき、ありがとうございました^^

中華麺の上に麻婆をのせただけなんですが、過去記事の麻婆のレシピも参考にしていただいて、とてもうれしいです!

こちらこそ、ありがとうございました^^
対象のレシピ:麻婆麺 by げんげんさん
パンダさん、こんばんは♪。(u▽u)

休日の食後デザートに、【イチゴの杏仁豆腐】を作ってみました。
なめらかで、旬のイチゴの甘酸っぱさと、
豆乳の入った杏仁豆腐のぷるるん♪感と
マッチしていて、おいしかったです。
パンダさん、
素敵なレシピを教えてくださいまして
ありがとうございました♪。
ごちそうさまでした。
2011/02/06 UP
Thanksコメント:初めてのごちそうさまコメント、
とっても嬉しいです♪
こちらこそ、ありがとうございました☆
これからも宜しくお願いします(^^)
対象のレシピ:イチゴの杏仁豆腐 by パンダさん
トマトケチャプ+チリパウダーで、
タイ焼きそば(mee grob)を思い出すような
アジアンチックな味が即席で出せるのだと知り、
プチ感動しました。
とても、おいしかったです♪。

ラブkameさん、素敵なレシピを教えて下さいまして
ありがとうございました。(U▽U)
2010/11/27 UP
Thanksコメント:ぴよさん、こちらこそありがとうございますぅ~~~!
初めてのごちそうさまノートです!
とっても嬉しいです♪♪

タイ焼きそば(mee glob)ですか!?初めて聞きました。
美味しそうに作っていただいて、本当に嬉しいです☆
対象のレシピ:もやしとじゃが芋のチリケチャ炒め by カシェットさん
『これで、終わり?』
『箸休めじゃなくて、たくさんがいい。』と、
食べ終わり直後にリクエストが入りました。
シャキッシャキッの水菜の歯応えに、
胡麻油の風味が後をひきました。
鷹の爪が、スキッ!と味を引き締めていて、
カッコイイ!ひと鉢でした。
とても、美味しかったです♪。

マムチさん、素敵なレシピを教えて下さいまして、
ありがとうございました。(U▽U)
2010/11/27 UP
Thanksコメント:わーーい^^v
ぴよさん、水菜のキンピラを作ってくれてありがとうございま~す♪
たくさんがいい。なんて嬉しいお言葉!!
嬉しくって木に登りそうです(笑)
対象のレシピ:水菜のキンピラ☆ by マムチさん
ひよこっ子さん、おはようございます♪。

いつもの冷やご飯のおやきは、小麦粉・水を繋ぎにして味噌味にしたものなので、
『これ、おやき?』『クリームチーズが入ってる♪。』
『いつもと違って、ハイカラやね。』『クリームチーズが、溶けてる♪。』etc etc、
とても受けがよかったです。
おいしかった♪♪♪です。

ひよこっ子さん、素敵なレシピを教えて下さいまして
ありがとうございました。(U▽U)
2010/10/16 UP
Thanksコメント:> ぴよさん

きゃ~♪
作ってくださいまして、ありがとうございます^^

実は私、ほんもののお焼きの作り方を知らなくて(^^;

なので、探り探りで完成したレシピなんです(笑)

受けが良かっただなんて!
本当に嬉しいです(ノ;д;)

作ってくださって、ありがとうございました♪

また、ぴよさんのごちそうさまノート、ブログで紹介させてくださぁい^^
対象のレシピ:クリームチーズと冷ご飯のお焼き by ひょ子さん
あいらさん、こんばんは♪。(U▽U)

昨夜から蒸し鶏は準備しておいたので、茄子と柚子胡椒ドレッシングをパッパッと作れました。手早く作れるのが嬉しい♪かったです。
(いつも、気長にアラ熱が取れるのを待っていた要領悪いドジな私です。冷汗)
レモン搾り果汁入りの柚子胡椒ドレッシングが、蒸し鶏にとてもマッチしていて、おいしかったです♪♪♪。

あいらさん、素敵なレシピを教えてくださいまして、
ありがとうございました。(U▽U)
2010/10/06 UP
対象のレシピ:蒸し鶏となすの柚子胡椒ドレッシング。 by あいらさん
Califolivingさん、こんばんは♪。(U▽U)

ビターなキャラメルソース&
パンプキンが一体化した薄い層と、
しっかりボディのパンプキンの層が、
味わえる秋にピッタリのデザート☆。
とても、おいしかったです♪♪♪。

Califolivingさん、
素敵なレシピを教えていただきましてありがとうございました。(∪▽∪)
2010/10/06 UP
対象のレシピ:パンプキンプディング〜警察行ってきたぞ〜! by Califolivingさん
バターの風味、玉葱の甘さが引き出されていて、
特製!バター醤油ソース!と鮭が、とてもマッチしていて、おいしかったです。

いつも、魚は魚!野菜は野菜!と別々に盛り付けてしまうので、
『この盛り付け、お洒落だね♪おいしい♪と、‘鮭のジャガバター焼き’を食べるなり言われました。

のりえレシピさん、素敵なレシピを
教えてくださいまして、
ありがとうございました。(U▽U)
2010/10/01 UP
対象のレシピ:鮭のジャガバター焼き と ゴボウと人参のサラダ by のりえさん
こらそんさん、こんばんは♪。(U▽U)
玉葱の3個!!玉葱の甘味が、たっぷり出ていました。
ポークランチョンミートの持つ独特の旨味と玉葱がペアで、カレー味を盛り上げていました。おいしかったです♪♪♪。
こらそんさん、素敵なレシピを
教えてくださいまして
ありがとうございました。(U▽U)
2010/09/27 UP
Thanksコメント:ぴよさん、作ってくださってありがとうございます♪

ポークランチョンミートってちょっと塩が濃いんですよね。
でも玉ねぎの甘さには負けちゃうみたいな。
カレー粉っていい働きするなぁって思っちゃいます。

これからも作ってくださいね♪
対象のレシピ:玉ねぎ救済プロジェクト 〜玉ねぎとニンジン、スパムのカレー炒め〜 by こらそんさん

↑ぴよさんのみんなの声 -送ったごちレポ(2/4) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP