ゆんさん
2011/10/17 UP!
こんばんは^^丹波方面へ行かれてたのですね♪ドイツパンやビールのショップに目がとまっちゃいました!!その後はマロンソフトに朝ごはんと夕ご飯!!ん~~食べるものばっかで恥ずかしいわ(笑)
ゆんさん
2011/10/17 UP!
こんばんは^^丹波方面へ行かれてたのですね♪ドイツパンやビールのショップに目がとまっちゃいました!!その後はマロンソフトに朝ごはんと夕ご飯!!ん~~食べるものばっかで恥ずかしいわ(笑)
雪葉さん
2011/10/17 UP!
ぴよさん、お祭りもお料理も堪能されたみたいでよかったですね。威勢がいい感じがつたわってきましたよぉ!「髪の長い人用のカップ」ウケました。髪の毛が入らないように工夫されているんですね。昔の人は偉いわ。今、ラーメンどんぶり編があったら、売れるかな。
gaoaynさん
2011/10/17 UP!
おはようございます♪わ~☆とても楽しそうですね~☆お祭り♪とても羨ましいです☆黒豆コロッケ☆凄く気になりますね~レシピ☆考えて教えてください☆(笑)牛スジ丼☆安いですねー!!本当に具材がたっぷりで、やっぱり☆関西は山椒なんですね~凄く食べてみたいです♪シナモンとースト☆すっごく美味しいですよね!それに☆今日の朝ごはん♪私も柿☆あります♪美味しいですよね♪天ぷら☆大きくってキノコもたくさん♪とても美味しそうです~(^^♪
お返事: gaoaynさん、こんばんは。今年の黒豆コロッケは、大当たりでした。パン粉の目がゴロゴロって感じが、印象的でした。地元の方の出店テントだったので、商品化されてるものではなくって、手作りコロッケだったのかも。。。と、思ったりしています。牛スジどんぶりの牛スジは、給食の鍋くらいに大きな鍋で煮込まれて、匂いに誘われました。gaoaynさんも、牛スジどんぶりに山椒を添えられるのですね☆。柿☆今、いちばんおいしいですよね。gaoaynさんも、朝ごはんに柿を食べられたのですね☆。