【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

「鮭の混ぜ寿司」

「鮭の混ぜ寿司」
この記事をお気に入りに追加する 1 おいしそう! 3
ぴよさん
ぴよさん
こんばんは。晴れてるな。。。と思ったら、ドドッと山すそまで雲が降りてきて雨がザザッ!!止んだよね。。。と思ったら、再びザザッと雨。そんな1日でした。冷凍の鮭を自然解凍させて、大葉と茗荷...
ブログ記事を読む>>

関連キーワード

  • (ID: b11446682)
  • 2011/09/19 UP!

他の生姜のレシピ(104,009件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>
さとえりさん

さとえりさん  2011/09/20 UP!
おいしそうですね。茗荷や紫蘇が入って、さっぱり美味しそうですね。季節も感じますね。

Junko さん

Junko さん  2011/09/20 UP!
おはようございます♪私もこのお寿司、好きです~。大葉やごまで香りと食感が良いですよね。秋鮭で作ると、季節を感じます(^^)食べたくなりました!

オレンジペコさん

オレンジペコさん  2011/09/20 UP!
ぴよさん こんにちは。大葉と茗荷で、香りの好いお寿司なんですね。鮭の塩気とすごくマッチしそう~とってもおいしそうです♪女心と秋の空・・・っていうけど、揺れ動く気象状況ですよね。突然の雨は困りものです!

gaoaynさん

gaoaynさん  2011/09/20 UP!
おはようございます☆鮭も混ぜ寿司☆とても美味しそうです~♪大葉も鮭も茗荷も沢山はいっててとても☆食が進みます~♪生姜☆は食欲増進効果ありますもんね~あれはマジック☆ですよね♪(笑)でも☆お米に昆布の出汁!とても丁寧で素敵です♪

お返事: gaoaynさん、こんにちは。ほんとですね。大葉、生姜、胡麻、茗荷は、gaoaynさんの言うように、マジック☆ですね。私が、胡麻を頻繁に登場させると、『味をごまかしてる。』って、食卓コメントがあがります。からだに良いから…と、確かに、盛り付けた料理は胡麻化してる時もあるけれど…。(笑)考えてみると、薬味のマジックに助けられてますね。

↑「鮭の混ぜ寿司」 by ぴよさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP