【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

(週末作り置き)砂肝のコンフィ風下ごしらえ レシピ

(週末作り置き)砂肝のコンフィ風下ごしらえ
この記事をお気に入りに追加する 37 おいしそう! 5
  • 調理時間:515
  • 人数:2人分

料理紹介

フライパンで焼くだけの作り置きレシピ。
お休みの日にささっと下ごしらえをしておけば
あと1品という時のスピードおかずに。お酒のおつまみに。
とても簡単なレシピです。
低カロリーで、少し噛みごたえもあるので、
少量で満腹感を得ることができておすすめです。

材料

  1. 砂肝 200g
  2. にんにく 1~2かけ
  3. マジックソルト 小さじ2
  4.  小さじ1/2
  5. 黒こしょう 小さじ1/2
  6. 鷹の爪(お好みで) 1本
  7. オリーブオイル 100~150ml

作り方

  1. 1.

    砂肝を開いて0.5mm程度に斜めにスライスします。
    (白い筋の部分は筋を切るようにすれば、硬くなりません。気になる場合は取ってください。)

  2. 2.

    にんにくはみじん切りにします。

  3. 3.

    お好みの保存容器に砂肝を入れて、にんにく、マジックソルト、塩、黒こしょう、お好みで鷹の爪を入れます。

  4. 4.

    オリーブオイルを適量入れて、丁寧にもみ込みます。

  5. 5.

    密封して冷蔵庫へ保存してください。

  6. 6.

    食べたい時に食べたい量だけ、そのままフライパンへ入れて弱めの中火で焼くだけ。

ワンポイントアドバイス

ビニール袋を活用すると、砂肝に調味料をもみ込みやすくなるし、オリーブオイルの量を減らすことができます。
わたしは写真のように保存容器にビニール袋を入れてこぼれないようにしています。

記事のURL:

  • (ID: r571552)
  • 2013/03/31 UP!

他のオイルのレシピ(186,356件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

最近見たレシピ

レンジで簡単!ブロッコリーの卵サラダ#ベーコン #ミモザサラダ #レンチン #電子レンジ

レンジで簡単!ブロッコリ...

照燒雞肉vs親子晚飯

照燒雞肉vs親子晚飯

小松菜ときのこの炒め物

小松菜ときのこの炒め物

おくらのキーマカレー

おくらのキーマカレー
気になるレシピを保存するには
myレシピブックに登録!!>>
もっと見る>>スペシャル企画
HOT TOPICS

↑(週末作り置き)砂肝のコンフィ風下ごしらえ | レシピブログTOP