あまりにも美味しそうでついに作っちゃいました~!カラメルの作り方があまくてただのリンゴケーキになっちゃいましたがこれはこれでおいしいです~。
by あくびさん2012/12/08 UP お返事:あくびさん、こんにちは。
作ってくださいましたか~!!
ただのリンゴケーキ(笑)むしろ美味しそうです♪ありがとう!!
豚肉のサルティンボッカ、すごく美味しそうです(^.^) 作ってみたい♪
by きなこさん2012/12/08 UP お返事:きなこさん、こんにちは♪
うちもゆる~いトイレトレーニングですよ。一昨日のは本当にまぐれというか、オチまでついていて、笑っちゃう感じでした。
サルティンボッカ、聞き慣れない名前ですが簡単なのでせひ♪
朝ごはん食べたばかりなのに、お腹がなってしまいそう。いつもいつもお店のようなお料理にうっとりです。ケチャウルさんちのお子様になりたいです!
by アップルミントさん2012/12/08 UP お返事:アップルミントさん、こんにちは。
私も日頃育児に悪戦苦闘していますので、同じ歳のお子さんをもつママさん達には共感したり感嘆したりなんですよ~少しづつ前進出来ると嬉しいですよね。
こちらこそ嬉しいコメントをありがとうございました!
(うちの娘、毎日メインは納豆ご飯ですよ。笑)
ケチャウルさん、こんな風にお店に売っているようなケーキが作れるなんてすごいです!
森の小人、少し怖いながらも可愛いですね(笑)
12月に入るとクリスマス気分、本気モードですよね!
by ルッセカットさん2012/12/05 UP お返事:ルッセカットさん♪
全然すごくないです~このデコレーション、「らしく」見えるんですよ。
可愛い~と言ってもらえて殺人サンタ達もどんなに嬉しいでしょう。笑
Xmas気分、楽しみたいですね!
どへぇ~~~!めっさ、美味しそう!!!食べたい、食べたい!こういう料理、私大好きなんですよ。炊きたてご飯を3杯は食べれちゃう一品。あ、でも2切れお願いします。(笑)
by アサヒさん2012/12/02 UP お返事:きゃ~アサヒさん!
コメントありがとうございます!
甘酢ダレ&タルタル→まったく誰がこんな美味しい組み合わせを考えてくれたんでしょうね。
私もこの日はご飯おかわりです♪
100人レポ おめでとうございます!
by mogさん2012/11/28 UP お返事:mogさん、はじめまして。
私もよく専門店でガレットを食べるんですが、けっこうお腹に来ますよね。レシピは分からないけど、お店によってものすごく香ばしく焼いてあったり、もっちり度があったり…
私のレシピは、本当に軽めです。気に入ってもらえると嬉しいな♪
コメントありがとう!!
いつも本当に素敵な食卓で
癒されます~^^
by とな。さん2012/11/23 UP お返事:とな。さん♪
ブログまで見てくださいましたか!嬉し~~!
あのチーズ焼きの写真、影が真っ暗でどうしようかと思ったんですが・・・味が良かったので載せてしまいました。笑
ラタトゥイユとか、余った時ににおススメですよ♪
嬉しいコメント、本当にありがとう!!
おはようございます!
子供が小さいと、時間をどれだけ有効に使うか・・が勝負ですよね^^;
でも、ウチの娘もそですが、会話ができるようになると、妙に心強かったりしますね^_^
by きなこさん2012/11/22 UP お返事:きなこさん、おはようございます!
ほんと!日々時間との戦い。常に優先順位の表が頭の中。笑
会話が出来るようになり、だいぶ気持ちが楽になりますよね♪
生姜焼きが一気にオシャレな洋風になりますね♪
by のんちっち♪さん2012/11/21 UP お返事:のんちっちさん、こんにちは♪
実は・・・普通の生姜焼きにしようかと思っていたんですが、子供に泣かれて料理中断→トマトが目に入り、どんどん変化していったんですよ。
ただの偶然です~笑
コメントありがとう!!
こんばんは!プチ引っ越しご苦労様でした。引っ越しでお疲れなのによくこんなにつくれますね!!
うちにもしなびた白菜あるので明日どうにかしようと考えてたところでしたwラムチョップ、おいしそうです!
by あくびさん2012/11/05 UP お返事:あくびさん、おはようございます!
実は途中で猫がケージから逃亡しかけたり、走行中の車中大慌てでした笑
しなびた野菜の他にも、黒ずんでフワフワした生姜などを発見しましたよ~
白菜って洋にも合うんですよ。しなびた白菜救済にもぜひ♪
ケチャウルさん、こんにちは!
ワタシも芋オンナです|ョ゚Д゚ )クリチまで入れて、芋好きにはたまらないイッピンですね。成形上手にできてすごいです♪この折り込み方、ワタシもマネッコしてみます。
by あくびさん2012/11/02 UP お返事:あくびさん、おはようございます♪
芋女仲間で嬉しい~~!!
この成形はちょっとしたコツさえつかんでしまえば、簡単なんですよ、ぜひマネっこしてみてください。
さつまいもって、パンにもお菓子にも色々アレンジが出来て楽しいですよね♪