マルシェさん
2014/08/23 UP!
こんばんは!!それにしても、たくさん買いましたねぇ~とうもろこし(笑)。『名産物のトウモロコシを買って 名物のお蕎麦を食べただけ。』うふふ、うちもそんな感じでしたよ!!
お返事: こんばんは♪コメントありがとうございます!とうもろこし、やっぱりスーパーで買うものと全然違いますね!とにかく甘い!そして粒がしっかりしてて大きい♪また行きたいなぁ♪
かなぱんさん
2014/08/20 UP!
こんばんは♪お出かけ、高原だったのね〜。お天気は雨でも美味しいものは食べられて良かったね^_^長野はお蕎麦だよね!トウモロコシ!おばあちゃん、コーンパン作って!
お返事: こんにちは♪コメントありがとうございます!高原行ってきましたー!天気は変わりやすいけれど、すごく涼しかったです!とうもろこしでコーンパン作って欲しい〜(笑)甘いとうもろこし、今夜調理する予定です(*´艸`*)今日も嬉しいコメント感謝です*\(^o^)/*
☆楽豆☆さん
2014/08/20 UP!
こんにちは!かなみにぃちゃん!開田高原ね!良い所よねー!うちはここ数年、家族揃って旅行がありませんわ。そういう時期もあるかなってことで。(^^ゞ でも大きい旅行も先に控えてはいるんですが。hohoho 良いご家族ですね!楽しさが伝わってきますね♪
お返事: こんにちは♪コメントありがとうございます!開田高原、何があるってことはないけどいいところですよね〜(*´艸`*)とっても涼しかったです!名古屋の方戻ってきたら暑かった(笑)そして大きい旅行!いいないいなぁ♪海外かな??楽しみですね(*´艸`*)今日も嬉しいコメント感謝です!
ココキッチンさん
2014/08/20 UP!
かなみにぃさん、こんにちは〜!楽しい家族旅行だったようですね〜♪♪採れたてのとうもろこし、とっても美味しいのでしょうね!写真をみて、まさか!と思いましたけれど、全部買われたのですね〜(^^)♪♪かなみにぃさんのとうもろこしのお料理、楽しみにしていま〜す(^O^)/♪♪
お返事: こんにちは♪コメントありがとうございます!開田高原、涼しくてとてもいいところでした♪とうもろこしも、普段スーパーで買うのと全然違ってびっくり!味も色も濃いんです♪さて何に使おうかなぁ♪今日も嬉しいコメント感謝です(*´艸`*)
junjunさん
2014/08/20 UP!
かなちゃん、こんにちは♪私信州生まれですが、開田高原って知りませんでした、どの辺りかな?いいですね、皆さんでお出かけ、とっても楽しそうですヽ(^ー^)丿蕎麦畑のところや、お父さんがクワガタと別れを惜しむところも、何だかありがちで、私も一緒にお出かけした気分になりましたよ^^とうもろこしも、見るからに美味しそう!その土地のお野菜は新鮮で、最高のお土産ですよね^^
お返事: こんにちは♪コメントありがとうございます!開田高原、木曽の方らしくて…岐阜と長野のほんと境目らしいです!あいまいでごめんなさい>_<お蕎麦もとっても美味しかったー*\(^o^)/*雰囲気もあるけれど、やはり現地で食べると違って感じます。今日も嬉しいコメント感謝です(*´艸`*)
あんこ1961さん
2014/08/20 UP!
15本のトウモロコシ、ちょっと買い過ぎ?色々使っても余るから、バラして冷凍?家族多いから食べられるかな?雨は残念だけど少しは晴れたからよかったですね。
お返事: こんにちは♪コメントありがとうございます!そうなんですよー!結局半分くらいお友達にあげてました(笑)さて残りはどうやって使おうかなぁ♪すごく味が濃いのでどう使ってもおいしそう(*´艸`*)今日も嬉しいコメント感謝です!
ryujis 杉村 龍児さん
2014/08/20 UP!
かなみにぃさんお蕎麦トウモロコシのポタージュおいしそうですトウモロコシを一杯素敵ですね
お返事: こんにちは♪コメントありがとうございます!高原満喫してきましたよー!雨だったのが残念ですが…すごく涼しくて楽でした(*´艸`*)とうもろこし何に使おうかなぁ♪今日も嬉しいコメント感謝です!
Nobukoさん
2014/08/20 UP!
おはようございます!!久しぶりになっちゃったー!!トウモロコシのポタージュめっちゃ美味しそうだね^^高原は23度って本当に涼しい~石川県も北陸だから涼しいイメージだけど、昨日は35度だったから避暑地行きたいです。
↑かなみにぃと愉快なファミリーのおでかけ日記。 by カナルセットさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP