【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

京風出し巻き レシピ

京風出し巻き
この記事をお気に入りに追加する 5 おいしそう! 4
  • 調理時間:515
  • 人数:2人分

料理紹介

あと一品ほしいときに、パパッとできます。あっさりと薄味の出し巻き卵です。

材料

  1.  3個
  2. だし汁or(だしの素+水) 大3or(小1/2+大3)
  3. みりん 小1
  4. 薄口醤油 小1弱
  5.  ひとつまみ
  6.  適量

作り方

  1. 1.

    卵を溶き、その他の材料を混ぜる。

  2. 2.

    卵焼き器に油をひき中火にし、熱くなったら、2/3の卵汁を流しいれ少し固まってきたら箸でスクランブルエッグのように混ぜる。

  3. 3.

    半熟状態の卵を端に寄せてぎゅっとフライ返しなどで押しながら形を作り、残りの卵液を流しいれ、1~2回巻いていく。

  4. 4.

    暑いうちに巻きすで形を整えてしばらく置いてから切り分ける。この時キッチンペーパーをひいてから巻くとやりやすいです。

ワンポイントアドバイス

卵に熱をいれすぎないようにするのがプルプルに仕上げるコツです。みりんが入っているので焦げやすいため手早く仕上げるのがコツです。
薄めの味付けなのでお好みで薄口しょうゆの量を加減してください。

記事のURL:

  • (ID: r479038)
  • 2012/08/28 UP!

他の卵のレシピ(239,001件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑京風出し巻き | レシピブログTOP