【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

豆カレー、くまモン、灰汁。 レシピ

豆カレー、くまモン、灰汁。
この記事をお気に入りに追加する おいしそう! 17
yumiさん
yumiさん
地元の百貨店で九州物産展をやっているので行ってきました!ご存知、熊本県のゆるキャラ、くまモン大人気!わざわざ、くまモンがやってくる時間に合わせて行きました(笑)。どこまでもミーハーの私です。...
ブログ記事を読む>>

他の汁のレシピ(145,600件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>
アサヒさん

アサヒさん  2012/10/21 UP!
この前もYumiさん、自分のことミーハーだって言ってましたが、私と一緒だね。(爆)私もこういう時、絶対に狙っていき、一緒に写真を撮ってもらうし。(爆)豆のカレーって健康によさそうですね。豆って結構ボーリングな味なのであんまり食べないけれど、パンチあるカレーの味で、これなら美味しく食べれそう。先生に質問攻めされたのは、Lyeは同じ灰でも料理の灰汁じゃないから、先生ちーとピンと来なかったのかも。料理の灰汁はScumで、このScum(ケンネ脂)とLye(アルカリ溶液)をあわせて石鹸を作るはずです。料理の灰汁、なんて説明したらよいんでしょうね。単にフォームでいいんじゃないの?(笑)

お返事: アサヒさん、ありがとうございます~。そっか、単語自体が間違っていたのね。。。んー、英語って難しい。。オーストラリア人の先生は日本語のほうがよっぽど難しいっていつも言ってますけどね(笑)。

ryujis 杉村 龍児さん

ryujis 杉村 龍児さん  2012/10/19 UP!
yumiさん豆カレー 美味しそう素晴らしいレシピ 有り難うございます

お返事: ryujiさん、いつもありがとうございます。お肉もお魚もなしでも豆料理があるといいですよね。豆ってスパイシーな味つけ合いますね。^^

↑豆カレー、くまモン、灰汁。 by yumiさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP