- noriさんのmyレシピブック
-
今日の足あと 0ポチッ!
足あと

-
-
高橋雅子さんのシュトーレン
2008/12/26 UP!
(ID:b1369725)
-
貴重な貴重な、高橋雅子さんのシュトーレン。 限定62個だそうです。 シュトーレンはドイツのなくてはならないお菓子のことです。 ブランデーな...
続きを読む
-
-
たまには、日常話。
2008/12/25 UP!
(ID:b1369547)
-
今日、近鉄奈良駅前の「JTB」奈良支店に、新幹線の切符の手配のため、行ってきました。 年末年始にかけて、新幹線も混み合ってるだろうな?と、...
続きを読む
-
-
「ラ・メゾン・デュ・ショコラ」のマカロン
2008/12/24 UP!
(ID:b1366948)
-
フランスを代表する高級チョコレート専門店「ラ メゾン デュ ショコラ」 日本では、東京の2店舗・丸の内と表参道にあります。 チョコレートの...
続きを読む
-
-
東京・有楽町「東京カレー屋名店会」
2008/12/23 UP!
(ID:b1364934)
-
「東京でカレーの名店と言えば・・・」と尋ねると、必ず耳にするお店、 御茶ノ水「エチオピア」、銀座「デリー」、本郷「プティフ」、淡路町「トプ...
続きを読む
-
-
レスポワール「クリスマスゴーフレール」
2008/12/22 UP!
(ID:b1363329)
-
先日、いただきました。 レスポワール クリスマスギフト。 クリスマス限定の缶がとっても可愛いです。 サックリとした食感のバニラクリームをサ...
続きを読む
-
-
スターバックス・X'mas バージョン
2008/12/22 UP!
(ID:b1363239)
-
最近、よく利用してる近鉄奈良駅改札前の「スターバックス」 nori's マフィンのスタッフと時々休憩。 お持ち帰りの紙袋が、X'mas バ...
続きを読む
-
-
奈良「いづもや」
2008/12/21 UP!
(ID:b1361436)
-
近鉄奈良駅前すぐのところに、3代続く鰻屋「いづもや」さん。 「お昼の定食」800円 備長炭で焼き上げる鰻は、外は香ばしくパリッとした食感。...
続きを読む
-
-
大阪「ル・シュクレクール」
2008/12/19 UP!
(ID:b1356498)
-
大阪・吹田にある人気のパン屋さん「ル・シュクレクール」。 HPでも書かれてる ”粉ありき”の私たちの仕事。 シンプルなだけに、その店、その...
続きを読む
-
-
京都・まめすずさんのきんつば
2008/12/17 UP!
(ID:b1352544)
-
京都・祇園にお住まいのまめすずさん。 まめすずさんは、祇園にちなんで舞妓さんのような名前ですが、同じお菓子職人。 オーガニックの素材を使っ...
続きを読む
-
-
東京・築地「米本珈琲本店」
2008/12/16 UP!
(ID:b1351992)
-
1960年の創業、東京・築地にある米本珈琲本店。 座席数は少ないですが、店内はイートインも可能で煎りたての豆で作ったコーヒーの他、 サンド...
続きを読む
-
-
仙台・「Lindenbaum」クッキー
2008/12/16 UP!
(ID:b1350445)
-
仙台で有名なカフェ「リンデンバウム」のクッキーをお土産でいただきました。 リンデンバウムのカフェもビルの3階にあるそうで、外には小さな看板...
続きを読む
-
-
両口屋是清「千なり」
2008/12/15 UP!
(ID:b1349816)
-
創業370余年、名古屋の老舗「両口屋是清」の「千なり」 「千なり」の御菓子の由来は、 豊臣秀吉の馬印であった千なり瓢箪を皮の表面におしたと...
続きを読む
-
-
東京・東銀座「蜂の家」
2008/12/15 UP!
(ID:b1349817)
-
長崎県佐世保にある喫茶レストラン蜂の家の名物カレーが、東京でもそのまま味わえるカレー専門店として「蜂の家」銀座本店が登場。 1951年創業...
続きを読む
-
-
奈良「おはなしの会」古書喫茶ちちろにて
2008/12/14 UP!
(ID:b1346339)
-
今日、「古書喫茶 ならまち文庫 ちちろ」でおはなしの会がありました。 仕事の合間に、行ってきました。 ちちろの2階にある河瀬直美監督の「組...
続きを読む
-
-
まっきーの手づくりカレー
2008/12/13 UP!
(ID:b1346238)
-
「nori's muffin」のスタッフ・まっきーからの差し入れの手づくりの特製カレー。 「チキンカレーと玄米ごはん」 鶏がらスープのあっ...
続きを読む
-
-
東京「欧風カレー本郷 プティフ」
2008/12/12 UP!
(ID:b1342901)
-
東京・本郷にあるTVチャンピオン「第2回カレー職人王」の店「欧風カレー本郷 プティフ」。 店内はシンプルな造りで、気どらない雰囲気です。 ...
続きを読む
ただいま募集中の「投稿テーマ」はこちら
もっと見る
↑noriさんの新着ブログ(54/73) | レシピブログTOP