ねぎまみれ ひと口ステーキ
料理紹介
わが家ではよく作る「ねぎまみれ料理」のひとつです。葱をオリーブオイルと和えることでお肉との味、香りのなじみがよくなります。
材料
- ステーキ用肉 (好きな部位で) 150gくらいを2枚
- 塩、胡椒 好きなだけ
- 九条ねぎ(小口切り) 3~4本
- EXV.オリーブオイル 小さじ2
作り方
- 1.
牛肉は冷蔵庫から15~20分ほど出しておきます。
お肉の両面、側面にも手で押さえながら塩、胡椒をつけます。
- 2.
葱は小口切りにして、さっと水にさらしたら水気をしっかり切ります。EXV.オリーブオイルで和えておきます。
- 3.
温めたフライパンにサラダ油(分量外)をしき、お肉の両面を好みの加減に焼きます。
- 4.
焼けたらホイルで包んで、肉汁を落ち着かせます。(5分くらい)ここでも余熱が入るので焼き過ぎに気をつけます。
- 5.
お肉をひと口サイズに切ってお皿に盛ります。その上から②の葱をたっぷりのせれば出来上がり。
ワンポイントアドバイス
・塩、胡椒の代わりに市販の調味料(ステーキ用ミックスペッパーなど)を使っても
美味しく仕上がります。
・わさびやお醤油などを少しつけるのもおススメです。わがや
記事のURL:
- (ID: r1055470)
- 2016/04/20 UP!