【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

ペペロンチーノオイル 動画あり レシピ

ペペロンチーノオイル
この記事をお気に入りに追加する おいしそう! 1
  • 調理時間:1530
  • 人数:5人以上分

料理紹介

ペペロンチーノはもちろん、あると色々使えるペペロンチーノオイルの作り方です。
唐辛子入りなので少し辛口ですが、ピラフ、パエリア、ガーリックトースト、その他魚介や肉の炒め物にも使えます。
炒飯もこれを使うと美味しいですよ。
分量は、ペペロンチーノで10〜15回前後だと思います。

材料

  1. ピュアオリーブオイル 1カップ(200ml)
  2. にんにく 5〜8粒
  3. 唐辛子 1本

作り方

  1. 1.

    ニンニクをバラして皮を剥きます。
    根の方の硬い部分は、少し切って取り除きます。デコボコや根が付いていると途中で外れてオイルを汚すので。

  2. 2.

    小鍋にオイルとニンニクを入れます。
    鍋を弱火にかけて、ゆっくりと、ニンニクがきつね色になるまで揚げ焼きにします。

  3. 3.

    ニンニクが色づいたら火を止め、ニンニクの周囲が泡立っているオイルが静かになるのを待ちます。

  4. 4.

    多少オイルが泡立っていても良いので、ほとんど泡が無くなったら、唐辛子を入れます。

  5. 5.

    粗熱が取れたらたら保存瓶に入れます。

  6. 6.

    ペペロンチーノには、1人分で大さじ1〜2杯入れれば十分だと思います。中のニンニクは、刻んで使ってください。

    にんにくはホッコリできているので、上から押さずに、包丁を引くようにして切ります。

ワンポイントアドバイス

オイルが固まってしまうので、常温保存で保存します。
中のにんにくが無くなっても、しっかり味と香りが付いているので、にんにく無しでも使えます。

記事のURL:http://oucidegohan.com/2019/04/04/%e3%83%9a%e3%83%9a%e3%83%ad%e3%83%b3%e3%83%81%e3%83%bc%e3%83%8e%e3%82%aa%e3%82%a4%e3%83%ab/

  • (ID: r1355278)
  • 2019/04/04 UP!

他のにんにくのレシピ(162,344件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑ペペロンチーノオイル | レシピブログTOP