いもさんのみんなの声 -送った感想コメント(7/54) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

いもさんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

感想コメント一覧

7/54(全1,068件)

たえママさん
天気にも恵まれてよかったですね。
昨年の今頃も息子ちゃんの運動会の様子をUpしてくれて見ながら涙が出ましたが今年は男の子らしく成長したようですね。

来年からは、小学生どんな運動会になるか楽しみです♪
こちらも、今日は晴天で運動会をやっていた幼稚園が多くて少し覗いちゃいました(笑・毎年あちらこちら覗いています)

来週も皆さん素敵な日になりますように♪
2013/10/06 UP
対象の記事:運動会 by たえママさん
marimiさん
marimiさん、こんにちは^0^
分かります♪ひたすら剥く剥く剥く。。。の続きでいやにもなりますね。
でも、炊き上がった美味しい栗ごはんは別格ですから病みつきですね。
手や指が痛いほど剥いたら美味しさが増しますので剥いた甲斐がありますね。
可愛いハートに見える栗で癒されます。
2013/10/06 UP
対象の記事:くりっ。 by marimiさん
槙 かおるさん
槙 かおるさん、こんにちは^0^

凄い~~です。
サイトオープンおめでとうございます。
サイトにも行ってきました♪私も食に関しては人並み以上に興味がありましてゆっくり拝見いたしました。皆さんの頑張っている姿はわかりました。
これからもサイトで活躍なさる槙 かおるさんを応援します。
私も、利用したいと思っています。日本のものは安全で信用出来ますね。
毎日が元気で素敵になりますように♪
2013/10/06 UP
対象の記事:あじたびサロン by 槙 かおるさん
Little Darling さん
こんにちは(^∇^)
塩麹いいよね、牛乳と混ぜるとリコッタチーズができると嬉しい♪
うちの冷蔵庫でただいま、塩麹寝かせているよ(今朝も、混ぜたよ)もうすぐ出来そうなので、作ってみるね。

2013/10/05 UP
対象の記事:【塩こうじで 手作り リコッタチーズ】 by Little Darling さん
Little Darling さん
なすのタルト格好いい♪なす大好き。なすがここまでオシャレになれるんたね、なすって和のイメージが強くて。
菜園で採れたものは本当に旨いよね。ピーマンは残念!!
日本ではザクロがそんなに出回ってないと言うか買ってくれる人が少ないからね。
韓国では季節関係なくいつでも山盛りして売っているのね(リアカーに山盛りはみたいにね)今日は一日雨みたいなので行くところなくデパートで徘徊してきます^0^*
2013/10/02 UP
対象の記事:【なすのリコッタチョコレート タルト】好き!嫌い!あなたはどっち? by Little Darling さん
あきさん
あきさん、こんばんは^0^

お仕事の忙しさで疲れが溜まっているのではないでしょうか。
休みの日が変わっちゃうとしばらくなれないですよね。

明日はゆっくり休んで下さいね。
2013/10/02 UP
対象の記事:気をつけなきゃ~! by あきさん
Little Darling さん
待ってました♪
映画祭にみーたゃんの美味しいものを。これを食べると癒される気がするする。
ザクロもいいよね。韓国でも、アメリカやイラン産のザクロが年中売られていて羨ましいよ。日本ではザクロジュースで我慢しているけどね。生のザクロの甘さは格別に美味しいよね。
ブランデーに浸けても美味しに違いない。
2013/10/01 UP
対象の記事:【大地のスープ】心も体も癒されるスープです by Little Darling さん
きゃりあおばさんさん
きゃりあさん、こんばんは♪
手作りの唐辛子が綺麗に真っ赤な色になりましたね。
キムチと合わせておいしそうです。
確かにキムチの色は赤いのが見て目でもいいですね。
2013/10/01 UP
対象の記事:手作り韓国唐辛子を使って即席キムチ by きゃりあおばさんさん
きりまりママさん
一週間大変でしたね。お疲れ様でした。
一時間沖にタオル替えや冷蔵庫も、、、大泣きしたくなります。
日常に戻られたよかったですね。
ご無沙汰でしたので九州旅行かお身体でも悪いかなぁと思っていました。
お元気で新しい冷蔵庫と美味しい物が作れますね。
安心しました。
2013/09/29 UP
対象の記事:素揚げゴボウのピリ辛そぼろ、      プチトマトの蜂蜜スダチマリネ by きりまりママさん
アサヒさん
おそろしい。。。話ですね。
動物園の中かニュースに出て騒がしくなる熊が、現実自分の目の前に現れたら怖いってもんじゃないかも。
幸い去っていてくれて良かったんですが、これからも安心出来ないですね。
自分の身を守るためにどうするかが問題になりますね。
気を付けていると思いますが、本当に気を付けて下さいね。
2013/09/29 UP
対象の記事:凄~~~く、怖い話!!! by アサヒさん
京都カフェさん
こんばんは、京都カフェさん^0^
京都も涼しくなったんですね。
こちらも半袖だけでは肌寒い感じです。
イチジク大大好きな(今日も食べました♪)皆さんと私はすぐにでもいただきたい スムージーです。
最近、ミキサーも買いましたので真似してみます。
トレランも頑張って下さい。
いろんなものに挑戦するカフェさん凄い・素敵なトレランになりますように♪
2013/09/29 UP
対象の記事:無花果 by 京都カフェさん
あきmamaさん
あきさん、久しぶりです。7歳ケーキ凄いょ♪
ここまで子供を育てたあきさんもおめでとうとお疲れ様^0^
先日の連休にジョイフル本田と言うHSで、念願のオーブン陶芸粘土を買ってきました。色々あり好きて迷ったが初めてなので山吹色でね。
粘土は買ったから今年中に作ろうと思います。
秋めいてきたので空を見るのが楽しいですね。
週末も素敵な日を♪♪
2013/09/28 UP
対象の記事:7歳♪バースデー by あきmamaさん
アサヒさん
アサヒさんは、やっぱし良い物作れると思ったわ^0^*
クレームブリュレって食べたことあるある♪
いつも、おしゃれな美味しい物を作れるアイデアには参りました★★★
表面を焼いた瞬間から我慢の限界かも^0^
これで、コンテストは決まりね♪♪
昨年は、鍋で今年はハンディーフードプロセッサー\^0^/
私もオシャレなもの作りたい~~~ょ
2013/09/27 UP
対象の記事:アボカド・クレーム・ブリュレ by アサヒさん
Little Darling さん
おはよう(^∇^)
佃煮食べたいよ♪ご飯が何倍も食べられこう。
友達が羨ましい♪♪♪

摘んでも摘んでも収穫できるのもいいね。
今日は、すっごく青空で気持ちもいいので買物に行って来ます。
みーたゃんの素敵な一日になりますように。
2013/09/27 UP
対象の記事:【大葉(青しそ)の佃煮】夏の収穫を保存食に by Little Darling さん
庭乃桃さん
庭乃桃さん、おめでとうございます\^0^/
それも、庭乃桃さんもお気に入りのレシピで嬉しさも倍ですね。
WEB漫画も素敵(びっくりと羨ましいです♪)
鮭もキノコも大好き!!
皆が好きな素材で美味しそうです。
今日も素敵な一日を♪
2013/09/27 UP
対象の記事:祝・グランプリ ☆ Nadia(ナディア) ・ 秋の味覚レシピコンテスト by 庭乃桃さん
カナシュンばーばさん
凄いです♪
楽天ブログで一位おめでとうございます。
私も葡萄やイチゴなどを冷凍して食べています。
食べたい時に食べるのが一番美味しいですね。
今月も残りわずか、元気で素敵な毎日を♪
2013/09/26 UP
対象の記事:食べたい時に食べたいだけ☆冷凍ぶどう by カナシュンばーばさん
たえママさん
たえママ、お久しぶりです^0^//
学校の見学よかったですね。
教室の環境も揃えていて嬉しい事。
息子ちゃんは、これからもいろんな事に挑戦したり友達を作ったりしながらどんどん逞しくなるでしょう♪
ランドセルが来るのも楽しみですね。
案ずるより産むが易し!!その通りたっと思います。
ご家族で秋を楽しんで下さい♪
2013/09/25 UP
対象の記事:学校の見学に by たえママさん
アサヒさん
お久しぶりです♪
読み逃げばかりたったのですみません(言い訳すると更年期障害で病院通いとの事・泣くょ)
トマトジェリーは、目から鱗!!
私トマトがあまり好きではないので食べる機会も量も少なく悩んでいましたが、アサヒさんのジェリーなら好きになりそう^0^//
作ってみたくなりました。
トマト好きになれますように(自分)
2013/09/25 UP
対象の記事:トマトジェリー by アサヒさん
アサヒさん
ご無沙汰しております^0^

昨日の親子水入らずの時間は嬉しいかったでしょう。
私まで嬉しいです。
一時でも環境が変われば、お母さんの気持ちも大分変るでしょうね。
アサヒさんの行動力には関心です。
ご自分のお体もご自愛しながらね♪
2013/09/17 UP
対象の記事:山菜おこわ by アサヒさん
まんまるらあてさん
まんまるらあてさん、こんにちわ♪
私も同じことで、悩んでいました。
茄子は火を通すと茶色に変わってしまうので、、、、
福岡拓さんのアドバイス通りに撮影してみます。
ありがとうございました(^∇^)
素敵な週末を♪♪
2013/09/12 UP
対象の記事:写真の講評ありがとうございます! by まんまるらあてさん

↑いもさんのみんなの声 -送った感想コメント(7/54) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP