【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

★さつま芋の芋がらのナムル(고구마순나물)。 レシピ

★さつま芋の芋がらのナムル(고구마순나물)。
この記事をお気に入りに追加する 1 おいしそう! 125
いもさん
いもさん
みなさまのあたたかい応援にいつも励まされています。ありがとうございます 고맙습니다。★さつま芋の芋がらのナムル(고구마순나물)。 芋がらです。さつま芋の茎で私の大好物の一つ。噛めば噛むほど...
ブログ記事を読む>>
  • (ID: b13802309)
  • 2013/11/12 UP!

他のさつま芋のレシピ(7,502件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>
nomusanhiさん

nomusanhiさん  2013/11/13 UP!
いもさん!こんばんは  芋の茎の甘辛煮、時期になると母が良く作ってくれて食べた記憶がよみがえりました。もう、30年以上も前の事ですが、本当に懐かしく亡き母を思い出しました。ありがとう!

お返事: nomusanhiさん、こんばんは♪芋がらと言うと少し昔ぽっく感じますが、今でも食べられている昔懐かしい母の味ですね。甘辛く煮ってご飯にのせると本当に美味しくて♪大好き!!見に来てくれてありがとうございます。

massimooさん

massimooさん  2013/11/12 UP!
いもさん、こんにちは。芋がらとは聞いたことはありましたがどんなものか知りませんでした・・。はずかしっ(笑)これ、ご飯と食べたら何杯でもいけそうですね~!いつもとても勉強になります。: ): )

お返事: massimoooさん、おはようございます♪さつま芋の茎を食べるって知らない方が多いですよ^0^*ズイキの茎(普通にこれも、芋がらと言います)どちらも、甘く辛く煮詰めると美味しいですね。今に日本でも花梨の季節なのでmassimooさんの花梨ぜりージャムが気になって^0^*

ryujis 杉村 龍児さん

ryujis 杉村 龍児さん  2013/11/12 UP!
いもさん鋳物茎を上手にお使いに素晴らしい料理です有り難うございます

お返事: ryuji s1さん、ありがとう。この季節だからこそ食べられるものなので、頑張ってみました。芋類好きで茎も美味しいです♪

きゃりあおばさんさん

きゃりあおばさんさん  2013/11/12 UP!
こんばんは~芋の茎の部分、私も昨年初めて食べましたが固いというイメージ、こんな風に丁寧に皮をむいて料理するものだったのですね。いもさんは本当にいろいろな食材をご存じなんですね。とても勉強になります。

お返事: 芋の茎って結構固いですね。面倒ですが、茎の薄い皮を剥くと美味しいくいただけます。韓国では、皮を剥いてから売っているのが多いので楽々ですが^0^昭和の食べ物が好きなんで♪

もっと見る>>スペシャル企画
HOT TOPICS

↑★さつま芋の芋がらのナムル(고구마순나물)。 by いもさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP