青のりで和ポテサラ
料理紹介
マヨで作るいつものポテサラと違って青のりと醤油だけの超簡単なのに予想外のおいしさ(^^)。青のりのおかげでたこ焼き?お好み焼き?な雰囲気ですよ〜。子供はじゃがいものパサパサ感が好きでないのでポテサラあんまり食べないんだけど、これは”うまっ!!”言うてました。しかも一番に箸つけた♪。
材料
- じゃがいも 大2個
- 醤油 大1〜2
- (お好みで)マヨネーズ 大4
- 青のり 大1くらい
作り方
- 1.
じゃがいもを4つに切り分けて、電子レンジで5分加熱する。串が通るくらいのやわらかさになったら皮をむき、フォークでじゃがいもをつぶす。
- 2.
醤油、青のりを加えて混ぜる。
お好みでマヨネーズを加えてもよし。
ワンポイントアドバイス
じゃがいもは塊が残るくらいに粗くつぶした方が食感が楽しめます。青のりは好きなだけかけてくださーい。
記事のURL:
- (ID: r376545)
- 2012/02/10 UP!