人参、パプリカ、玉ねぎをなるべく薄切りにして塩かけてしんなりさせておく。ツナは油を切り、マヨとワサビで味付け。
卵焼きは甘めに仕上げて細長く切る。きゅうりも細長く。カニカマも準備し、巻きすにのり、酢飯を薄く広げとく。
酢飯は写真の様に上に少し乗せないところと、最後にくっつける為に何粒かぺとぺとおいとく。
青じそ、卵、水気を切った薄切り野菜達、きゅうり、ツナわさびマヨ、でんぶと全ての具をキレイに並べて巻いたら、出来上がり!
具を真ん中に持って来るコツは、手前5センチ位のところから具を置いて巻くとご飯でしっかりくるめます
その他、うなぎと厚焼き卵ときゅうりでぜいたく巻☆とキムチと長ネギナムルと卵で韓国巻も作りました〜