小松菜と油揚げの炊き込み御飯☆梅豚焼きのせ
料理紹介
豚肉が梅でスッキリ☆ほんのり苦味のある小松菜と合っていてモリモリ食べられます
材料
- 小松菜 1/2本
- 油揚げ 1枚
- 豚肉 約200gから300g
- 梅干(梅肉) 2個から3個
- 胡麻油 炒め用
- 出し汁 炊き込み御飯用
- お酒 適量
- 塩・胡椒 適量
- 炒り胡麻 お好み分量
作り方
- 1.
豚肉は塩胡椒して酒を振りかけ暫し置いておく。梅干は種を外して包丁で叩いておく。
- 2.
御飯を炊飯器にセットして出し汁と油揚げを入れて炊き込む。小松菜は胡麻油を敷いて炒めて取り出しておき御飯が炊き上がったら良く混ぜ合わせおく。
- 3.
豚肉を胡麻油を敷いて良く炒める。そこに梅肉を入れて更に良く炒める。お皿に炊き込み御飯を盛りつけて炒めた豚肉をのせて炒り胡麻を振ったら完成
- (ID: r1218)
- 2009/01/22 UP!