【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

ローストチキンで出た鶏ガラを使ってガラスープを作りました!★豚軟骨鶏がらスープのしょうゆラーメン★ 動画あり レシピ

ローストチキンで出た鶏ガラを使ってガラスープを作りました!★豚軟骨鶏がらスープのしょうゆラーメン★
この記事をお気に入りに追加する 1 おいしそう!
  • 調理時間:1時間以上
  • 人数:3人分

料理紹介

ローストチキンで出た鶏ガラを使ってガラスープを作りました!
使わなかったネックも入れてます♪
今回はラーメンですが鍋やスープの出汁としてもいろいろなものに使えます!!
ガラスープを使わない場合は水600mlと鶏がらスープの素大2で代用してください♪

材料

  1. ★豚軟骨鶏がらスープ 
  2. 鶏ガラ(ネック含む) 1羽分
  3. 豚軟骨 400g
  4. 生姜スライス 10g
  5. にんにくスライス 10g
  6. 長ねぎ(青い部分) 2本分(60g)
  7. 野菜くず 適量
  8.  3L
  9. ◆ラーメン 
  10. ラーメン生麺 3玉
  11. 豚軟骨 3個
  12. もやし 100g
  13. キャベツ 3枚
  14. 白ネギ(白い部分) 1本
  15. のり 3枚
  16. ☆半熟玉子 
  17. 玉子 3個
  18.  大1
  19.  適量
  20. 氷水 適量
  21. ◇スープ 
  22. ガラスープ 600ml
  23. 料理酒 大4
  24. 醬油 大3
  25. ごま油 小1
  26. だしの素 小1
  27.  小1/2
  28. ブラックペッパー 少々

作り方

  1. 1.

    【★豚軟骨鶏がらスープ(1~4)】
    鍋に鶏ガラ・豚軟骨・長ねぎ(青い部分)・生姜スライス・にんにくスライス・野菜くず・水を入れて強火にします。

  2. 2.

    フタをして煮立たせます。

  3. 3.

    アクをすくい取りながらこのまま60分位煮込みます。

  4. 4.

    保温鍋に入れてこのまま1日おきます。
    ※ これでガラスープは完成です。

  5. 5.

    【しょうゆラーメン(5~22)】
    別の鍋に水を入れて沸騰させます。

  6. 6.

    鍋にもやしを入れてサッとゆでて取り出します。

  7. 7.

    鍋に酢を入れます。
    ※ 茹でる時に酢を入れる事によって殻をきれいにむくことができます。

  8. 8.

    冷蔵庫から出してすぐの玉子を鍋にゆっくり入れます。

  9. 9.

    6〜7分位茹でて茹で終わったら取り出します。

  10. 10.

    玉子を氷水に入れてしばらくつけて冷やします。

  11. 11.

    玉子の殻をむいて半熟玉子をカットします。

  12. 12.

    キャベツをざく切りでカットします。

  13. 13.

    長ねぎの白い部分をカットします。

  14. 14.

    どんぶりにお湯を入れて温めます。

  15. 15.

    鍋に◇(ガラスープ・料理酒・醬油・ごま油・だしの素・塩・ブラックペッパー)を入れます。

  16. 16.

    豚軟骨を入れて中火で煮立たせます。

  17. 17.

    鍋にキャベツを入れてしばらく煮込みます。

  18. 18.

    別の鍋に水を入れて沸騰させ生麺を入れます。

  19. 19.

    袋に記載のある時間で茹でます。

  20. 20.

    どんぶりに生麺のゆで汁をお玉で1杯入れます。

  21. 21.

    どんぶりに◇スープ・生麺を入れます。

  22. 22.

    豚軟骨・半熟玉子・もやし・キャベツ・長ねぎ・のりを盛り付けて完成です。

ワンポイントアドバイス

---

記事のURL:https://ameblo.jp/otchans-kitchen-struggle/entry-12879642717.html

  • (ID: r1787618)
  • 2024/12/23 UP!

他の鍋のレシピ(220,626件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑ローストチキンで出た鶏ガラを使ってガラスープを作りました!★豚軟骨鶏がらスープのしょうゆラーメン★ | レシピブログTOP