うちくるくるさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(45/67) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

うちくるくるさんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

みんなからの感想コメント

45/67(全1,340件)

chimomさん
おはようございます♪
今日も豪華☆なお弁当ですね!!食べたい!!
私このふんわり食パン大好きでよく食べますが、こんなアレンジの仕方があるんですね。
いつも勉強になります!
by chimomさん2011/10/23 UP
対象の記事:さつま芋とクリームチーズのクルトン揚げボール ヤマザキの食パンふんわりスィートポテト 海老とベーコンのフェットチーネ 
カナシュンばーばさん
ゆでたまご大好きです。
さつま芋とクリームチーズのクルトン揚げボールすごいです。私には作れないかも^^;って思っちゃいました。
きれいに出来上がってて感動です。
今日のお弁当も女の子にはたまらなくうれしいお弁当ですね。
by カナシュンばーばさん2011/10/22 UP
対象の記事:さつま芋とクリームチーズのクルトン揚げボール ヤマザキの食パンふんわりスィートポテト 海老とベーコンのフェットチーネ 
プクリンママさん
おはようございます♪
フェットチーネカルボナーラのお弁当美味しそう~!!
クリームチーズにさつま芋って想像しただけでも、うふふっの美味しさでしょうね~
残ったものを揚げてからお砂糖まぶして。。。
ご主人止まらなくなるのわかります~(^^)v
by プクリンママさん2011/10/22 UP
対象の記事:さつま芋とクリームチーズのクルトン揚げボール ヤマザキの食パンふんわりスィートポテト 海老とベーコンのフェットチーネ 
カナシュンばーばさん
今日もとっても手が込んでいてびっくり@@
かわいくておいしそう~~~♪
XO醤炒めタレきになりますが売ってるのかなぁ~~~
”銀だこキムチ”は売ってなくて残念でした。
by カナシュンばーばさん2011/10/21 UP
対象の記事:ビビンバのお弁当 築地銀だこキムチ 久々の鴨たち
プクリンママさん
おはようございます♪
さつま芋が、見事「栗」に~~
見た目もとってもかわいい!
XO醤をからめただけ、忙しい朝には
嬉しいメニューですね。
一ひねりのお好み焼き風で旨さ、さらに倍増
しそうです。
味噌おにぎり、懐かしいなぁ~
by プクリンママさん2011/10/21 UP
対象の記事:烏賊とブロッコリーのXO醤炒め・・お好み焼き風 さつまいもの栗もどき
chimomさん
おはようございます♪
いつもコメントありがとうございます。

栗凄いですね!!見た目がホント栗になってます。流石ですね。色もとっても綺麗でおいしそう。これは下ごしらえだけ夜やるんですか?
烏賊とブロッコリーのXO醤炒めもおいしそうですね。お好み焼き風アレンジも最高!
by chimomさん2011/10/21 UP
対象の記事:烏賊とブロッコリーのXO醤炒め・・お好み焼き風 さつまいもの栗もどき
カナシュンばーばさん
ビビンバのお弁当おいしそうです。
そして、「銀だこキムチ」が気になります。

鴨ちゃんたちすくすく育ってすごい*^^*
たまごからなので驚きと感動でいっぱいです。
by カナシュンばーばさん2011/10/20 UP
対象の記事:ビビンバのお弁当 築地銀だこキムチ 久々の鴨たち
雪葉さん
きれいなお弁当に娘さんも喜ばれたと思います。かもの雛、かわいい☆
by 雪葉さん2011/10/20 UP
対象の記事:ビビンバのお弁当 築地銀だこキムチ 久々の鴨たち
プクリンママさん
おはようございます♪
お肉のそぼろって言われると3色弁当考えちゃいますが、ビビンバって手がありましたね!
銀だこキムチは、タコ入りなんだぁ~
食べてみたーい^^
鴨ちゃん達も旅立ちを迎えたんですね。
公園に行けば会えるし、絶対覚えていてくれますよね!!
by プクリンママさん2011/10/20 UP
対象の記事:ビビンバのお弁当 築地銀だこキムチ 久々の鴨たち
chimomさん
こんばんは〜☆
ビビンバ弁当最高ですね!!!
高校生にもなるとリクエストも具体的ですごいですよね。娘さんはお弁当の時間とっても楽しみでしょうね。おいしそう〜♪
by chimomさん2011/10/19 UP
対象の記事:ビビンバのお弁当 築地銀だこキムチ 久々の鴨たち
カナシュンばーばさん
焼きおにぎり大好きです。
あの香ばしさがたまらなく好きです。
ごまも入っておいしさUPですね*^^*

ピー太郎の中にチーズも入ってて
さらに巻き巻きとはすごいです。
とってもおいしそう♪
by カナシュンばーばさん2011/10/19 UP
対象の記事:醤油飯で、焼きおにぎり弁当  チーズinピー太郎の豚バラ捲き       甘酢大根の梅肉包み 
プクリンママさん
おはようございます♪
焼きおにぎり、お醤油ご飯から
ナイスアイデアですね^^v
すごく美味しそう♪
本当!おんなじ形のピー太郎!
チーズが中に仕込まれていて、豚バラ肉で巻き巻き。
こちらも、思いつかないアイデアです~
うふふっ。。玉子焼き味付け忘れちゃったんですね。
私は、麺弁当でつゆ入れ忘れたことあるんですよ。。。(笑)
by プクリンママさん2011/10/19 UP
対象の記事:醤油飯で、焼きおにぎり弁当  チーズinピー太郎の豚バラ捲き       甘酢大根の梅肉包み 
カナシュンばーばさん
ぜ~~~んぶおいしそうです。
その中で今回はくるくる秋刀魚の揚げ蒲焼が
とっても気になってます。是非食べてみたいなぁ~

企画賞 美味しそうな写真で賞 おめでとうございます♪
商品のカレーとってもおいしそうです。
by カナシュンばーばさん2011/10/18 UP
対象の記事:お茶漬け弁当 くるくる秋刀魚の揚げ蒲焼 コロコロポテトサラダ  企画賞いただきました。
プクリンママさん
おはようございます♪
おめでとうございまーす☆
さすが~!!

16匹ゲットしたおばちゃんパワーに(笑)

秋刀魚、クルクルすると食べやすそうだし
かわいいですね。
この時期のお茶漬けはあたたかいものかな。
う~ん、今日も美味しそう(^^)v
by プクリンママさん2011/10/18 UP
対象の記事:お茶漬け弁当 くるくる秋刀魚の揚げ蒲焼 コロコロポテトサラダ  企画賞いただきました。
プクリンママさん
おはようございます♪
お店の雰囲気といい、食器・お料理。。。
どれをとっても素敵ですね~
タイ料理ってこんなにカラフルで繊細なものだったんですね。
本場の味一度たべてみたいなぁ~♪
by プクリンママさん2011/10/18 UP
対象の記事:タイ料理店 ショークディ 甲府 山梨グルメ店
プクリンママさん
おはようございます(^0^)/
最近、ダイエットせにゃぁいかんなぁと
意識し始め、
ちょうど車麩を使おうと思っていました~
お肉のうま味が染み込んでとっても美味しそうですね!
こんにゃくも入ってまさにダイエット弁当!
なのに、お腹も満足出来そうです♪

ご両親が作られた、穂シソの醤油漬けも
ご飯進みそうです~
by プクリンママさん2011/10/15 UP
対象の記事:牛肉と車麩のダイエット煮 手綱こんにゃくとにぎりさつまあげのおでん煮 穂紫蘇の実の醤油漬け
chimomさん
こんばんは〜☆
ご飯よりおかずが多いって最高のお弁当ですよね!食べ盛りのお子様達には大人気のお弁当間違い無しですね(^0^)
車麩にお肉の味がしみてておいしそう〜。。。
by chimomさん2011/10/14 UP
対象の記事:牛肉と車麩のダイエット煮 手綱こんにゃくとにぎりさつまあげのおでん煮 穂紫蘇の実の醤油漬け
プクリンママさん
おはようございます♪
冬瓜が洋風のお料理に!さすがです!
煮物やあんかけばかりだった~
ワンパターンになりがちなお弁当(我が家)
シチューグラタンが入っていたらビックリ大喜びされそう♪

実は私も生のリンゴが少々苦手。。。
あの食感が、銀紙間違えて噛んでしまったみたいな~(笑)
煮たリンゴは大好き!
コンポート美味しそう(*^0^*)v
by プクリンママさん2011/10/14 UP
お返事:こんにちは(^O^)/
プクリンさんも林檎が嫌いなんですね。なんだか嬉しいな。
私は全般的に林檎はダメ。アップルパイはこの世のものではないくらい私にはありえません。
林檎ジュース(白い色のみ)だけokです(笑)
でも、今回自分で作ったコンポートはレモンを入れたせいか、冷やして食べるととっても美味しかった~
やはり新鮮なものは美味しいのかな?
対象の記事:冬瓜とペンネのシチューグラタン 林檎と宮崎産青いレモンのコンポート
chimomさん
冬瓜とペンネのグラタンとってもおいしそうですね(^0^)
私には冬瓜を洋食としてお料理はなかなか思いつかなかったです。いつもありがとうございます。お弁当に移すのホント大変そうです。でもとっても綺麗にお弁当箱に収まっていましたね☆
by chimomさん2011/10/13 UP
対象の記事:冬瓜とペンネのシチューグラタン 林檎と宮崎産青いレモンのコンポート
カナシュンばーばさん
冬瓜は食べたことがないですが
最近気になっている食材です。
冬瓜とペンネのシチューグラタンおいしそうです。
食べてみたいです^^
by カナシュンばーばさん2011/10/13 UP
対象の記事:冬瓜とペンネのシチューグラタン 林檎と宮崎産青いレモンのコンポート

↑うちくるくるさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(45/67) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP