全678件中121〜140件を表示しています。
こんばんは~。 今日は朝からずっと晴れでした 暖かかったです 最高気温はプラス2℃ やった~ 久しぶりのプラスの気温 最低気温はマイナス1...
こんばんは~。 一時期、高値だったブロッコリーですが、最近少し安くなってきました 今日は1個全部使って、パン粉焼きにしました。 材料を耐熱...
こんばんは~。 昨日の晩ごはんは、天津飯にしました~ 卵好きの息子の大好きごはんです 前にも何回も作ったことがありますが、中のご飯は味付け...
こんばんは~。 トップの写真は土曜日の晩ごはんに食べた鶏のつみれ鍋。 ひき肉がなかったので、自分で包丁で叩いて作りました。 使ったのは胸肉...
こんばんは~。 無事にバレンタインのチョコレート、渡せて良かった~ 夫と息子、私の父、そして、母と叔母にも・・・・ 昨年と同じく、市販のカ...
こんばんは~。 今日の料理は、昨日のランチに食べたチャーハンです。 冷凍庫に保存している玄米ごはんと、サバ缶、玉ねぎでパパッと作りました。...
こんばんは~。 全国的に低温で大雪になるらしいですね。 大阪に20年住んでいましたから、雪国でないところで雪が降ると大変なことになるのはわ...
こんばんは~。 自家製野菜が不足するこの時期、青菜は買うしかないのですが、高い~ 貴重な小松菜を使った一品です~ 小松菜とシメジのピリ辛和...
こんばんは~。 昨日の晩ごはんは土曜日恒例の鍋でした 私、料理に豆乳を使うのが好きなんだけど、煮立たせちゃうと分離してしまうのが悩みでした...
こんばんは~。 今日は、この間、おやつに作って美味しかったマフィンの紹介です 甜菜糖の自然な甘みが美味しい米粉で作るマフィン。 甜菜糖はオ...
こんばんは~。 今日は結構暖かくてプラスの気温になりました。 屋根の一部分に残っていた雪もほぼキレイに落ちて、ホッとしました。 もうあまり...
こんばんは~。 今日の記事は日曜日の朝ごはんです。 まずは、これ。 米粉入りのくるみパン 粉280gで10個作りました。小さいプチパンです...
こんばんは~。 今日は節約料理です ブロッコリーの茎って、どうしてますか つぼみの部分を茹でる時に、一緒に薄切りにして茹でてサラダとかに使...
こんばんは~。 子和えに使って残った真鱈の子を使って、タラモサラダを作りました。 以前、クックパットにレシピをアップしてありますが、今回は...
こんばんは~。 相変わらず寒い日が続いています。 今日の最低気温はマイナス14℃。 最高気温はマイナス3℃でした。 でも予報によると、金曜...
こんばんは~ ここ3日ほど雪が降らず、この週末は平和に過ごしました ただし、気温がすごく低いので、道路はつるつるですが 今日の朝ごはんに食...
こんばんは~。 自家製野菜が乏しいこの季節。 スーパーで野菜を買うことが多くなりますが、真冬の北海道って野菜が高いんですよ~ ほとんど本州...
こんばんは。 今日の料理は地味なおかずです。 味付けはキムチにおまかせ。 最後に味見して、醤油とみりんを少しだけ加えます。 野菜は家にある...
こんばんは~。 今日はきんとんのレシピです。 かなり甘さ控えめなので、もうちょっと甘くしたいという方はお砂糖を増やして下さいね。てんさい糖...
こんばんは~。 いよいよ、年末年始休暇の始まり~ そして、おせち作りも始まりです。 おせちって味の濃いものが多いけど、うちのおせちは薄味な...