豚肉とネギと舞茸の冷やしうどん(つけ麺、豚こま、豚こま肉)
料理紹介
お安い豚こま肉と、長ネギと、舞茸でつけ汁を作りました。
汁まで飲み干せる美味しさです。
舞茸は煮だすことでダイエット効果が何倍にもはね上がります。
材料
- 冷凍さぬきうどん 2個
- 豚こま肉 100g
- 長ネギ 1本
- 舞茸 1パック
- 水 400ml
- めんつゆ2倍濃縮 50ml
- だしの素 小さじ3分の1
- 醤油 大さじ1
- 砂糖 大さじ1
- みりん 大さじ1
作り方
- 1.
長ネギは3cm幅に切る。
舞茸は食べやすい大きさに小さくほぐす。
豚こま肉は1cmに切る。
- 2.
フライパンに冷凍さぬきうどん以外の全ての材料を入れて、豚こま肉が煮えて、長ネギもしんなりなるまで煮る。
器に盛り付ける。
- 3.
冷凍さぬきうどんは、耐熱容器に入れて、600W3分加熱し、冷水で洗いお皿に盛り付ける。
②と添える。
ワンポイントアドバイス
つけ汁も冷ましてから食べると、ひんやり美味しいです。
そうめんや蕎麦でも代用できます。
記事のURL:
- (ID: r1478779)
- 2020/08/21 UP!