【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

小麦粉でかさ増し、サクサクを超えたカリカリ豚カツ(豚肉、節約)) レシピ

小麦粉でかさ増し、サクサクを超えたカリカリ豚カツ(豚肉、節約))
この記事をお気に入りに追加する おいしそう!
  • 調理時間:515
  • 人数:2人分

料理紹介

豚こま2枚を重ねたくらいの、ものすごく薄い豚ロース(100g98円)を、小麦粉でかさ増ししたら、サクサクを超えて、カリカリに仕上がりました。
きつね色になるまで弱火でじっくり揚げ焼きすると、カリカリになるみたいです。
ウスターソースとからしをつけて食べるととっても美味しいです。

材料

  1. 豚ロース 300g
  2. 小麦粉 適量
  3.  適量
  4. パン粉 適量
  5. ウスターソース 適量
  6. からし(なくてもいいです) お好み

作り方

  1. 1.

    ボウルに小麦粉と水を入れて、もったりするくらいに混ぜ合わせます。

  2. 2.

    小麦粉を豚ロースにたっぷりつけて、パン粉をつけます。
    (ボウルをゆらすとパン粉が上までかかり手が汚れにくいです)

    枚数分同じようにします。

  3. 3.

    フライパンに豚を入る枚数だけ入れて、油は豚が7割つかるくらい入れます。

  4. 4.

    焦げないように弱火で両面こんがり焼いたら器に盛り付け完成です。

ワンポイントアドバイス

やわらかい方がいい方は、豚と小麦粉に火が通ったくらいの白い状態が丁度いいんじゃないかなと思います。

記事のURL:

  • (ID: r1419397)
  • 2020/01/20 UP!

他の豚のレシピ(146,831件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑小麦粉でかさ増し、サクサクを超えたカリカリ豚カツ(豚肉、節約)) | レシピブログTOP