ウインナーは1㎜にカットし、トマトは角切りにカットし、レタスは手で一口大ほどにちぎっておきます。
ボールに水、油、ミックスをいれ、ヘラなどで混ぜます。
手でよく混ざるまでこねます。
生地を2等分にして丸めて、ラップをかけ5分寝かせます。
鉄製のフライパンは油を薄くひきます。
フライパンに生地をのせ、手で約2㎜の厚さに伸ばします。
フォークなどで約10ヶ所刺して穴を開けます。
中火で約3~5分焼きます。
底面にこんがり焼き色がついたら裏返し、火を止めます。
ウインナーとピザ用チーズをのせ、ふたをして、弱~中火で約3~5分焼き、具材に火が通ったらお皿などにのせます。
黒瀬スパイスなどをかけて、トマトとレタスをのせ、オリーブオイルをまわしかけたら完成です。
具材が火が通りにくいものだと具材に火が通るまで待ってしまい生地が焦げてしまう可能性が高いので、
今回はすぐ焼けるようにウインナーは薄くカットし、チーズをのせ焼きました。
生地とウインナーとチーズが焼き上がってから上からのせられる生野菜にしました。
火を通さなくていい、生地が焼き上がってからのせるだけのカニカマやシーチキンをのせてマヨネーズをかけても美味しそうです。
チーズが焼けてないのに生地が焦げそうという非常事態におちいってしまったら、裏返してチーズ面を下にしてチーズを焼いたら大丈夫です。