きのこは石づきを取り、えりんぎは食べやすい長さの薄切り、えのきだけはみじん切りにする。
チャーシューも細かく切る。
フライパンにごま油を熱し、えりんぎとえのきだけをあまり動かさずに焼く。
焼き目がついたらすりおろししょうがとチャーシューを加えて塩こしょうをふり、炒め合わせる。
油が食材になじんだら温かいごはんと塩こしょうを加え、木べらでさっくり切るように炒め合わせる。
フライパンの端にスペースをつくって溶き卵を流し入れ、スクランブルエッグのように混ぜながら焼き、卵がかたまったら全体に混ぜ合わせる。
フライパンのフチにしょうゆをたらし、全体に混ぜ合わせて火を止める。
・ごはんは温かいものを用意し、フライパンに入れたら後の工程は時間をかけずに手早く行います。混ぜ過ぎると粘りが出てベタつくので、サクッと全体を切るように混ぜ合わせます。
・生姜は刻んだものでも代用可ですが、すりおろし生姜の方がより香りがたちます。