茂兵衛さんの新着レシピ-ブログ記事(4/17) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

茂兵衛さんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

新着レシピ

全335件中61〜80件を表示しています。

タプナードソースは本格的じゃなくてもおいしく作れる

タプナードソースは本格的じゃなくてもおいしく作れる 2018/07/04 UP! (ID:b17539032)

レシピ ブログへ

フランスのプロヴァンス地方伝統のソースを和風にアレンジしました。 とっても、簡単で手軽に作れるのでぜひお試しくださいね。 そもそも、本来のタ...

続きを読む

スープナポリタン、略してスプナポ育成計画

スープナポリタン、略してスプナポ育成計画 2018/07/01 UP! (ID:b17532847)

レシピ ブログへ

前回紹介したフライパン一つで作るスープパスタ、その第2弾のスープナポリタンがいい感じにできましたよー どんどん材料をフライパンに投入して茹で...

続きを読む

そうめんつゆ作りは冷凍庫の中で。氷結鶏しゃぶライムそうめん

そうめんつゆ作りは冷凍庫の中で。氷結鶏しゃぶライムそうめん 2018/06/26 UP! (ID:b17525466)

レシピ ブログへ

うだるような暑さにはつるつると食べられるそうめんが恋しくなりますよね。 そうめんのアレンジレシピが数多く出回る昨今、私がオリジナルで考えた...

続きを読む

夏は冷奴がおいしいけど、醤油でいいの?よりおいしく食べるには三杯酢を!カニカマ冷奴の三杯酢

夏は冷奴がおいしいけど、醤油でいいの?よりおいしく食べるには三杯酢を!カニカマ冷奴の三杯酢 2018/06/22 UP! (ID:b17518930)

レシピ ブログへ

冷奴がおいしい季節になりました。すりおろし生姜に醤油をかけて。夏の日本の定番中の定番ですね。 うだるような暑さには、醤油より何より三杯酢がお...

続きを読む

 鶏むね肉とはんぺんと明太子を炒め合わせた一品です。 味付けは素材の持つ味を活かすために、何もしません。というか要りません。 はんぺんのほんのりとした甘味と、明太子のピリしょっぱい味が結構がっつりします。 そして炒め油にはサラダ油ではなくゴマ油を。ゴマのいい香りが加わってワンランク上の味に。 これはご飯のおかずにも、日本酒などの酒の肴にもおすすめ。 あっさり食べたければ、だし汁をかけてみてください。これまた美味ですよ。  そうめんバージョンのレシピも載せてみました。 つるんと食べれちゃうおいしさ。そうめんじゃなく、ご飯でお茶漬け風にしてもいいですね。  <!--more-->   鶏明太炒めの材料(3~4人前)  鶏むね肉1枚(300~350g) 明太子1腹 はんぺん1枚 万能ねぎ40g ゴマ油大さじ1   鶏明太炒めの作り方 1下準備をする 万能ねぎは小口切りにする。鶏むね肉は食べやすい大きさにぶつ切りにする。明太子は皮を縦に切って観音開きにし、皮から身をこそげ取る。    2炒める 熱したフライパンにごま油を引いて、鶏むね肉に火が通るまで炒める。はんぺんを鶏むね肉と同じぐらいの大きさに千切りながら加え、明太子も加える。明太子の粒の色が白っぽくなったら万能ねぎを加え、さっと混ぜ合わせたら火から下ろす。   鶏明太そうめんの材料(1人前)  鶏明太炒め1/4量 乾燥そうめん100g お湯200ml 顆粒だしの素1本   鶏明太そうめんの作り方 1そうめんを茹でる 鍋にたっぷりの湯(分量外)を沸かし、そうめんを通常遠り茹でる。好みの柔らかさになったら水気を切って器に入れる。  2仕上げをする そうめんの上に顆粒だしの素をふりかけ、お湯を注いで溶かす。鶏明太炒めを乗っけて出来上がり。

鶏むね肉とはんぺんと明太子を炒め合わせた一品です。 味付けは素材の持つ味を活かすために、何もしません。というか要りません。 はんぺんのほんのりとした甘味と、明太子のピリしょっぱい味が結構がっつりします。 そして炒め油にはサラダ油ではなくゴマ油を。ゴマのいい香りが加わってワンランク上の味に。 これはご飯のおかずにも、日本酒などの酒の肴にもおすすめ。 あっさり食べたければ、だし汁をかけてみてください。これまた美味ですよ。 そうめんバージョンのレシピも載せてみました。 つるんと食べれちゃうおいしさ。そうめんじゃなく、ご飯でお茶漬け風にしてもいいですね。 <!--more--> 鶏明太炒めの材料(3~4人前) 鶏むね肉1枚(300~350g) 明太子1腹 はんぺん1枚 万能ねぎ40g ゴマ油大さじ1 鶏明太炒めの作り方 1下準備をする 万能ねぎは小口切りにする。鶏むね肉は食べやすい大きさにぶつ切りにする。明太子は皮を縦に切って観音開きにし、皮から身をこそげ取る。 2炒める 熱したフライパンにごま油を引いて、鶏むね肉に火が通るまで炒める。はんぺんを鶏むね肉と同じぐらいの大きさに千切りながら加え、明太子も加える。明太子の粒の色が白っぽくなったら万能ねぎを加え、さっと混ぜ合わせたら火から下ろす。 鶏明太そうめんの材料(1人前) 鶏明太炒め1/4量 乾燥そうめん100g お湯200ml 顆粒だしの素1本 鶏明太そうめんの作り方 1そうめんを茹でる 鍋にたっぷりの湯(分量外)を沸かし、そうめんを通常遠り茹でる。好みの柔らかさになったら水気を切って器に入れる。 2仕上げをする そうめんの上に顆粒だしの素をふりかけ、お湯を注いで溶かす。鶏明太炒めを乗っけて出来上がり。 2018/06/19 UP! (ID:b17515071)

レシピ ブログへ

鶏むね肉とはんぺんと明太子を炒め合わせた一品です。 味付けは素材の持つ味を活かすために、何もしません。というか要りません。 はんぺんのほんの...

続きを読む

ブロック肉を薄切りにして超有名飲料水でで20分煮ればチャーシューになる

ブロック肉を薄切りにして超有名飲料水でで20分煮ればチャーシューになる 2018/06/13 UP! (ID:b17505443)

レシピ ブログへ

チャーシューってかたまり肉のままコトコト煮るのがただしい作り方のはず。そうすると中まで火を通すのに時間がかかるんですよ。 じっくり料理したい...

続きを読む

作るのが楽しいと味も美味しくなる。盛り付けにこだわったドレスアップマーボー茄子

作るのが楽しいと味も美味しくなる。盛り付けにこだわったドレスアップマーボー茄子 2018/06/09 UP! (ID:b17498423)

レシピ ブログへ

いつものマーボー茄子に飽きたらこれを試して! 茄子をお花のように盛り付けてみたやつです。ちょっとアレンジしただけなのにぐっと華やかでおしゃれ...

続きを読む

超お手軽インド料理 ベルプリ

超お手軽インド料理 ベルプリ 2018/05/28 UP! (ID:b17589052)

レシピ ブログへ

刻んだ玉ねぎにパフライスやスナック麺などを混ぜて甘辛く味付けしたのがインドのベルプリです。チャートと呼ばれる軽食の一種。手軽に作れておいしい...

続きを読む

鶏むね肉1枚で☆チキチキ餃子バーガー

鶏むね肉1枚で☆チキチキ餃子バーガー 2018/05/27 UP! (ID:b17589051)

レシピ ブログへ

鶏むね肉尽くしのバーガーです。なんと、鶏むね肉1枚でバンズとパテの両方を作ります。 厚めのむね肉を準備しましょう。厚さが半分になるように包丁...

続きを読む

耐熱ボウル1つあれば☆レンジで作る親子丼

耐熱ボウル1つあれば☆レンジで作る親子丼 2018/05/27 UP! (ID:b17589050)

レシピ ブログへ

耐熱ボウル1つで作れるナイスな親子丼です。加熱は電子レンジにおまかせ。 電子レンジでの調理は、火が通り過ぎて肉がパサパサになっちゃった。なん...

続きを読む

鶏肉とほうれん草のミルク煮ピカーダ和え

鶏肉とほうれん草のミルク煮ピカーダ和え 2018/05/27 UP! (ID:b17589049)

レシピ ブログへ

薄切りにした鶏むね肉とほうれん草を牛乳で煮込んで、ピカーダというソースで和えた料理です。 ピカーダとは ピカーダはナッツ、固くなったパン、に...

続きを読む

フライパン一つでじゃがいもときのこのスープパスタ

フライパン一つでじゃがいもときのこのスープパスタ 2018/05/27 UP! (ID:b17477197)

レシピ ブログへ

フライパン一つで作ったスープパスタです。これめちゃくちゃ簡単な割りにめちゃくちゃ美味しいです。 パスタ作りって結構大変です コンロが一つし...

続きを読む

お菓子作りが初めての人でもちゃんと作れるパウンドケーキ

お菓子作りが初めての人でもちゃんと作れるパウンドケーキ 2018/05/26 UP! (ID:b17475719)

レシピ ブログへ

お菓子作りって繊細で難しそう…と思っていて、興味があるのに作ろうとしないのはもったいないですよ! パウンドケーキはとっても簡単です。なぜなら...

続きを読む

鶏肉とほうれん草のミルク煮ピカーダ和え

鶏肉とほうれん草のミルク煮ピカーダ和え 2018/05/21 UP! (ID:b17468188)

レシピ ブログへ

薄切りにした鶏むね肉とほうれん草を牛乳で煮込んで、ピカーダというソースで和えた料理です。 ピカーダとは ピカーダはナッツ、固くなったパン、に...

続きを読む

耐熱ボウル1つあれば☆レンジで作る親子丼

耐熱ボウル1つあれば☆レンジで作る親子丼 2018/05/16 UP! (ID:b17459116)

レシピ ブログへ

耐熱ボウル1つで作れるナイスな親子丼です。加熱は電子レンジにおまかせ。 電子レンジでの調理は、火が通り過ぎて肉がパサパサになっちゃった。なん...

続きを読む

鶏むね肉1枚で☆チキチキ餃子バーガー

鶏むね肉1枚で☆チキチキ餃子バーガー 2018/05/13 UP! (ID:b17453612)

レシピ ブログへ

鶏むね肉尽くしのバーガーです。なんと、鶏むね肉1枚でバンズとパテの両方を作ります。 厚めのむね肉を準備しましょう。厚さが半分になるように包丁...

続きを読む

超お手軽インド料理 ベルプリ

超お手軽インド料理 ベルプリ 2018/05/11 UP! (ID:b17451070)

レシピ ブログへ

刻んだ玉ねぎにパフライスやスナック麺などを混ぜて甘辛く味付けしたのがインドのベルプリです。チャートと呼ばれる軽食の一種。手軽に作れておいしい...

続きを読む

卵や乳製品不使用で安く簡単に作れる豆腐のクリームブリュレ

卵や乳製品不使用で安く簡単に作れる豆腐のクリームブリュレ 2018/05/07 UP! (ID:b17444449)

レシピ ブログへ

このクリームブリュレ、一切卵や乳製品を使っていません。使っているのはお豆腐とレモン汁とお砂糖だけ! 乳製品や卵アレルギーの人でも安心して食...

続きを読む

ウスターソースで簡単ジャークチキン

ウスターソースで簡単ジャークチキン 2018/05/07 UP! (ID:b17574112)

レシピ ブログへ

数種のスパイスを調合して漬け込んで焼いた肉料理がジャマイカの伝統料理、ジャークチキンです。 こちらはウスターソースをベースにした超簡略版の...

続きを読む

固くなったパンで!ウンブリア風パンツアネッラ

固くなったパンで!ウンブリア風パンツアネッラ 2018/05/07 UP! (ID:b17574111)

レシピ ブログへ

時間が経って固くなってしまったパンを発見したイタリアのマンマが、MOTTAINAI!食べなくちゃ!と考案したのがパンツァネッラというお料理...

続きを読む

もっと見る>>みんなの投稿コーナー
梅雨時期に大活躍♪さっぱりお酢レシピ
もっと見る>>スペシャル企画
HOT TOPICS

↑茂兵衛さんの新着レシピ-ブログ記事(4/17)