韓国メロン★チャメの塩麹水キムチ風
料理紹介
チャメは日本のまくわうりによく似ています。
種の部分がとっても甘いのですが、スープにして頂くので、種は取り除きました。
塩麹とマッコリと水だけで味をつけているので、優しい味わいにポッとします。
乳酸菌がたっぷり含まれているので、腸内フローラーの餌になるもと豊富に有るから安心して頂けます。
猛暑で食欲不振になってしまったら、このレシピはオススメです。
夏にピッタリのスープです。
材料
- チャメ 1個
- 水 2カップ
- 塩麹 小さじ1
- マッコリ 大さじ2
- 天然塩 ひとつまみ
- 松の実 適宜
- クコの実 適宜
作り方
- 1.
チャメは所々皮を残しながらピーラーで切る。
半分に切り、2~3ミリ幅にスライスする。
- 2.
チャメ以外の材料をポウルに入れて混ぜたら切ったチャメを入れる。
クコの実、松の実を入れたられんげなどのスプーンで汁ごと頂きます。
ワンポイントアドバイス
完全に皮を剥いても良いですが、栄養価が高まるのでオススメです。
記事のURL:
- (ID: r1643878)
- 2022/07/22 UP!