過労死予備群さん
2013/09/07 UP!
RUNEさん、こんにちは。お久しぶりです。おうっ! おめでとうございます。この賞は「健康と料理」のコンセプト通りの、素敵な賞ですね。ひときわ、大きな拍手を!美味しくて、健康って、一生大切なこと。素敵です。
お返事: 本当にありがとうございます!心から・・こころから感謝です!!!言葉にこれ以上出ません!!!
Little Darling さん
2013/09/07 UP!
おめでとう~♪ 輝かしい受賞歴にまたひとつメダルが増えたね~すごい!え?なになに?完全帰国になった場合って・・・やだ、絶対日本へは帰らせない!いろんなコンテストがあるんですね~。最近まで知らなかった私。時代に取り残された感あり~かも。いろいろ教えてね!
お返事: 有難う♪ 賞は小学校以来、この歳になるまで取ってなかったのでなんだか、嬉しくて!第一、明治感覚のすべてに対する反感夫に対し納得させるべく、レピコンに出してきました。しかし、グランプリ取らなくては認めない!ですって><。もう、こうなったら”おしん”のように一から出直さなくては><。。もう、やめちゃいたい~~~==。。。もし見かけたらレピコンを教えますね^^♪
あきさん
2013/09/06 UP!
RUNEさんブログ経由でお邪魔をさせて頂きました♪ログインせずに押してしまい 慌ててぼちし直しです>。!企業認定レシピの数も凄いですが クックパッドでも大人気ですねぇ~そして 今回栄養大学のコンテストでも受賞されてご活躍嬉しく拝見をさせて頂いてます♪全部美味しそうですし 一品一品愛情いっぱいで全部推奨したいレシピばかりですからねぇ~おめでとうございましたヾ(^▽^)ノ
お返事: 私が尊敬してやまないあきさんからの温かいコメントに涙が出てしまいます。。私の師匠のような存在で、憧れの女性。本当に有難うございます!女子栄養大学出版のレシピを投稿されている方は非常に少ないため、運が良かったと思えざるを得ません。あきさんの優しいお言葉に力が湧きます。日本に完全帰国になった場合、お会いしたいです~~~
ryujis 杉村 龍児さん
2013/09/06 UP!
RUNEさん子供も大好きオカラと全粒粉の健康ワッフル 女子栄養大学コンテストで受賞おめて゜とうございます素晴らしい賞をいただきましたねワッフル 栄養バランスも素晴らしいので認められてのですね
お返事: Ryujiさん、温かいコメントをありがとうございます!Ryujiさんも素晴らしいイタリア料理お研究をされ、いつもレシピに感動をしおります。重ねて御礼を申し上げます。
↑ご報告★女子栄養大学コンテストで受賞★ by 吉村ルネ(Rune)さん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP