【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

塩と玄米と味噌汁で放射能から身を守る レシピ

塩と玄米と味噌汁で放射能から身を守る
この記事をお気に入りに追加する 1 おいしそう! 4
吉村ルネ(Rune)さん
吉村ルネ(Rune)さん
皆さま、もう、ご存知の方は多いと思いますがじつはレシピブログでスペインから発信していらっしゃいますサスビさんからのブログを読んでこの記事を知りました。(秋月辰一郎著「死の同心円-長...
ブログ記事を読む>>
  • 調理時間:5分未満
  • 人数:4人分
  • (ID: b10881943)
  • 2011/03/20 UP!

他の玄米のレシピ(17,623件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>
CWBさん

CWBさん  2011/03/30 UP!
初めまして、Runeさん、素晴らしいです。参考になりました。ありがとうございます。美味しそうなレシピも観せて頂いてます。これからも、よろしくお願い致します。

エリオットゆかりさん

エリオットゆかりさん  2011/03/23 UP!
参考になります。お料理おヘルシーでとっても美味しそうですね。

JUNOさん

JUNOさん  2011/03/22 UP!
ブログの方にもコメント頂いて、ありがとうございましたm(__)m『右の花、スパテフィラムというお花です。意味は上品な淑女。。』……意味を自分のことと勘違いして浮かれております。『これから良いことがきっと来ます!って信じてます☆』……ホントに、ホントに(T_T)(今も余震が~)

yukaナッツさん

yukaナッツさん  2011/03/22 UP!
おはようございます。玄米や味噌、塩が放射能から身を守ってくれる食べ物なんですね。大変参考になりました。余震はだいぶ落ち着いたようですが、原発の問題が気になります・・・。

Matildaさん

Matildaさん  2011/03/21 UP!
こんにちは(●^o^●)先日はコメントありがとうございました☆とっても嬉しかったです♪玄米、お味噌汁、お塩がいいんですね!やはり、昔ながらの食事が一番体にいいということですよね☆わかっていながらもお菓子をたくさん食べてしまいますが今回はとても考えさせられました(>_<)にらの和えもの、にらって生でも食べられるんですね☆参考になります(●^o^●)

JUNOさん

JUNOさん  2011/03/21 UP!
なるほど、塩、ですね!……ということは、ぬか漬けなんかもイイのでしょうか?ご心配お掛けしておりますが、RUNEさん、大丈夫です。余震ですから……。食料は、乳製品やじゃがいもなど北海道からの物が足りないくらいで、東京ではそれほど困ってはいないです。連休中はスーパーに行っていないので、わかりませんが、多分そろそろ物が並んでいるのではないかと、のん気に考えております。

サスピさん

サスピさん  2011/03/21 UP!
こんにちは!リンクの件大歓迎です。多くの人に読んでもらってこのテーマに関して考えるきっかけになったもらえたら、こんなに嬉しいことはありません。

とまとママさん

とまとママさん  2011/03/20 UP!
玄米、味噌汁、塩で放射能から身を守る良いことを聞きました~^∀^。新谷弘美先生の「病気にならない生き方」探してみます♪体に良い食事改めて勉強したいと思いました!玄米野菜ピラフ&にらの和え物参考になります。

↑塩と玄米と味噌汁で放射能から身を守る by 吉村ルネ(Rune)さん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP