カナシュンばーばさん
2012/08/07 UP!
私も作ったことあります。保存ができて、とても便利でした(^^)夏のゴーヤは元気になりそうでたっぷり食べたいです。
お返事: 便利ですよね♪夏のゴーヤはパワー尽きますね乾燥させて秋口にも再度パワーチャージできそうです♪
杏さん
2012/08/07 UP!
こんにちは!その手がありましたか^^これからはうちも食べきれない時、乾燥させます。苦味は増すのかな?乾燥ゴーヤをどんな風にお料理するか楽しみです。
お返事: はい♪この手があったんですぅ(笑)乾燥させて、ゴーヤがなくなった頃・・・また楽しめる乾燥は嬉しいです~苦味。干す前の水さらしのせいと、水で戻すの2つのお陰か・・・意外と普通に水にさらすより苦味が少ないような気がしました・・・苦味に関してはちょっとはっきりとはなんともいえないですが、増す事はナカッタですよ~♪
超姉さん
2012/08/07 UP!
こんにちわ^^ゴーヤ茶にするとイイみたいですね♪お味はわかりませんが効用はイイみたいです♪PS:残念^^私は右の手前です~あと・・喜代重で検索すると出てきます♪発言で結構言われてますが(^_^;)
お返事: ゴーヤ茶♪そういえば健康茶のトコで見たことあります。うん。効果ありそー♪♪チェックしてみますっ♪
まーぶるちょこさん
2012/08/07 UP!
はい!質問(^ ^)乾燥ゴーヤはどうやって食べるんですか?私も作ってみようかと(#^.^#)
お返事: ブログにもアップしましたが1時間程水で戻して、後は通常通りです~生調理が新鮮でいいですが沢山あったら乾燥もオススメでーす♪