たんぽぽさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(91/93) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

たんぽぽさんのmyレシピブック

みんなからの感想コメント

91/93(全1,844件)

ryujis 杉村 龍児さん
たんぽぽさん
おはようございます
銀座NAGANO日本酒講座
たのしそうですね
日本酒の聞き酒
素敵なおつまみ
良いですね
by ryujis 杉村 龍児さん2015/04/16 UP
お返事:ryuji_s1さん
とても楽しいイベントでした。
故郷を離れて久しいですが
お酒も食材もその利用法も、信州の味をきちんと知りたいなと思っています。
対象の記事:楽しく学ぼう!銀座NAGANO日本酒講座
ryujis 杉村 龍児さん
たんぽぽさん
厚揚げの肉詰め
素敵なお料理
おいしそうです
素晴らしいお料理
ありがとうございます
by ryujis 杉村 龍児さん2015/04/15 UP
お返事:ryuji_s1さん
コメント、ありがとうございます。
簡単料理ですが、厚揚げと肉味噌のバランスがよくていい肴になりました。
対象の記事:ぼったくりの肴…厚揚げの肉詰め
ryujis 杉村 龍児さん
たんぽぽさん
今晩は
かにを二つに切って味噌汁

おいしそうです
かにの風味がすごい味噌汁ですね
おいしそうです

人間の命は他の生命によって生課されていることに感謝しないとですね
by ryujis 杉村 龍児さん2015/04/14 UP
お返事:ryuji_s1さん
コメントありがとうございます。
光合成も、大地から養分を吸い上げることもできない私たちは
動植物の命を食べて生きているんですよね。
まずは無駄を出さずに全てきちんといただかなければ…と思っているのですが
冷蔵庫の中で「あちゃちゃ…」なことが起きてしまうのは困りものです。
対象の記事:生きてるカニをぶった切って味噌汁に入れてみた
ryujis 杉村 龍児さん
たんぽぽさん
お気に入りに
ありがとうございます
なめ茸入りポテトサラダのチーズ焼き
素敵なお料理
おいしそうです
by ryujis 杉村 龍児さん2015/04/13 UP
お返事:ryuji_s1さん、コメントありがとうございます。
いつも楽しく拝見しています。
これからもよろしくお願いいたします。
対象の記事:なめ茸入りポテトサラダのチーズ焼き
カルダモンさん
こんにちは、初めてコメントさせていただきます。
先日のお取り寄せ大賞でお会いできてとても嬉しかったです。楽しく過ごせました。
わぁ~雲丹醤油のパスタソースがたっぷりで美味しそうですね(^^♪
また遊びに来ます☆
by カルダモンさん2014/12/13 UP
お返事:アダマスさんこんばんは
こちらこそお会いできて嬉しかったです。
雲丹醤油は店頭で偶然見つけていそいそと買って帰りました。
まだ終わっていないのに、店頭に並べられた雲丹醤油の数が増えていることも確認して買い足す気持ち満々です^^
また次のイベントでアダマスさんにお会いできることを楽しみにしています。
対象の記事:雲丹醤油で雲丹クリームパスタ
misyaさん
たんぽぽちゃん~こんばんにゃ♪にゃににゃにぃ、さくらにゃんって言うの?この子にゃはお人形さんではなく、動いてるのよね!にゃんて別嬪さんにゃろか!2枚目のお写真なんてもう、たまらないー萌え♪おなかウルウルしたいわぁ^^あまりにもの可愛さに思わずコメントしてしまった・・^^
やっと週末ですね、素敵な週末を♪いつもぽっち有難う♪
by misyaさん2014/09/05 UP
お返事:misyaさん、おはようございます。
さくらはなかなかのツンデレちゃんで、抱き寄せようとすると抵抗するくせに、自分が無視されている?って思うとお腹こちょこちょしてぇ〜のポーズで甘えたりします。
misyaさんのように日常的ににゃんちゃんの写真を撮れるといいんですけど、たまの帰省のときだけの撮影は難しいです。
対象の記事:我が家のフォトジェニック
柴犬クッキーさん
こんばんは~
美味しそうなサンマですね~
先日スーパーで400円だったので諦めました・・
もう少ししたら安くなってくるのを待ちます。
初物は美味しいけどね・・・
by 柴犬クッキーさん2014/09/03 UP
お返事:柴犬クッキーさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
私も480円のサンマを見た時は、お惣菜の値段じゃない!と思ってあきらめました。
御家族のいる方はもつと厳しいですね。
今、帰省中なのですが、母とスーパーに行ったらサンマが171円で笑つてしまいました。
対象の記事:新サンマを焼いた
maya缶さん
おはようございます♪インドの鉄鍋に反応しましたΣ(゚Д゚)初めて見ましたよ「インドの鉄鍋」。熱伝導が良さそうで、パラパラチャーハン美味しそうに出来てます♪
by maya缶さん2014/09/02 UP
お返事:mayapiさん こんばんは
コメントありがとうございます。
インドの鉄鍋は厚みがあって、熱伝導だけでなく蓄熱効果も高いように感じます。
今度は揚げ物に使ってみようと思っています。
mayapiさんのお宅だったら、Mサイズでしょうか?
おすすめですよ^^
対象の記事:インドの鉄鍋でガパオ炒飯
ゆうさん
たんぽぽさん、こんばんは!鍋可愛いですね!思わずコメントをしてしまいました(^^)
ぽてっとした形がなんとも言えず良いです。ほ、欲しい…。
鉄鍋で作ると、炒め物も美味しいでしょうね~!
by ゆうさん2014/09/01 UP
お返事:ゆうさん、おはようございます。
コメントありがとうございました。
ぽてっとしていて、ちょっといびつで
私のど真ん中にきました^^
Sサイズは単身生活者にぴったりの大きさです。
ゆうさんもいかかですか(笑)
対象の記事:小松菜とさつま揚げの炒め物(一目惚れしちゃったインドの鉄鍋…)
kyonmiさん
こんばんは(*^^*)たんぽぽさん♪♪いつもポチッと♪ありがとう(^O^)/とっても素敵な冷製パスタですね♪パプリカにバジル、塩レモン♪ん〜すっごくおいしそ〜
by kyonmiさん2014/07/09 UP
お返事:kyonmiさん、コメントありがとうごじます。
冷製パスタの思いつきはよかったと思いますが、味付けにはもう少し工夫の余地があるような気がします。
こういうの、答もゴールもない感じで試行錯誤が続きます(笑)
kyonmiさんのご家族が楽しい食卓を囲んでいそうな雰囲気のブログに、またおじゃまさせてくださいね。
対象の記事:パプリカとトマトの冷製パスタ
akina30さん
たんぽぽさん、こんばんは。
塩レモン実験開始、まずは鶏から 、すごく美味しそうです。
身近にスパイス入り塩レモン作られていたんですね^ ^;

by akina30さん2014/06/15 UP
お返事:akina30さん、コメントありがとうございます。
ちょっと、流行りモンにのっかってみました(笑)
塩レモンは未知な調味料なので、自分の食生活ににどう馴染むか試してみたいと思っています。
スパイス塩レモンは「めし日記」というブログで拝見して作ってみました。
そろそろこちらも試してみたいと思います。
対象の記事:塩レモン実験開始、まずは鶏から
maya缶さん
今晩は(*^_^*)先日はコメントで引っ越し間違いの件ですみませんでしたm(_ _)m。シンプルイズザベスト(なぜか全てカタカナ)のお粥、とっても美味しそうです(*^_^*)
by maya缶さん2014/05/25 UP
お返事:mayapiさん
いえいえ、わかりにくかったのは私の責任です(笑)
水加減もいい加減でもことこと煮ていたらそれなりに出来上がるのが、お粥のいいところですね。
ちょっと疲れたときなどに作りたくなります。
対象の記事:卵とネギのお粥
akina30さん
たんぽぽさん、こんばんは。
くるみ山椒たれ作ってみます。
くるみは生のままでいいですか。
時間があれば教えてください。
by akina30さん2014/05/17 UP
お返事:akina30さん、おはようございます。
お返事遅くなって申し訳ありません。
生のままで大丈夫です。
丁寧にするなら「煎って薄皮をむき…」という手間をかけるのかもしれませんが、私はやってません(笑)
対象の記事:山椒とくるみのたれのソーメン
akina30さん
たんぽぽさん、こんばんは。
良い事覚えたわ・・・肉は茹でると硬くならない。
たんぽぽさんの知恵袋また見に来ます。
素敵な1日になりますように、おやすみぃ。
by akina30さん2014/05/16 UP
お返事:akina30さん、おはようございます。
知恵袋というほどのことではないのですが、長年自分で作ったお弁当を自分で食べていたので、こうした方が美味しく食べられるのでは…というのはあります。
あくまでも私の好みなので、なんともいえませんが…。
akina30さん、良い週末をお過ごしください。
対象の記事:カレー風味の冷しゃぶソーメン
akina30さん
たんぽぽさん、こんばんは。
今宵の肴…ねぎと卵のいかだ焼き、すごく美味しそうですね。
素敵な1日になりますようにオールぽっち応援。
by akina30さん2014/05/15 UP
お返事:akina30さん
コメントとぽち、どうもありがとうございます。
炒め焼きしたネギは甘くなって、卵と好相性!のような気がしています。
akina30さんにも素敵な明日が来ますように。(ただいま23時10分です。)
対象の記事:今宵の肴…ねぎと卵のいかだ焼き
もりもんさん
野菜のジャム漬けって斬新ですね。
ハンバーグをミートソースにっていうアイディアいいですね。
これ作ってみたいって思いました。
by もりもんさん2014/05/12 UP
お返事:もりもんさん
コメントありがとうございます。
頑張って、鍋いっぱいのミートソースを作っても持て余してしまうので、最近はこの簡易版ばかりです。
ハンバーグには味もついているし、スパイスも使われているので便利です。
機会がありましたら、お試しください。
対象の記事:野菜のジャム漬、ハンバーグ利用のミートソース
maya缶さん
こんにちは(^^♪たんぽぽさんの連休は多忙(引っ越しに追われ?)だったんですね、なんか連休のみならず年中頭に鏡餅乗っけて生活してるようなめでたい上にグータラな日々を送ってる私に比べ、疲れてるのに家にあるものでも料理するたんぽぽさんを大いに応援します♪サバ缶と白菜の組み合わせって美味しそうです。
by maya缶さん2014/05/08 UP
お返事: mayapiさん
コメントありがとうございます。
お引っ越しはしていないんです、昨年の今頃ブログのお引っ越しをしました(笑)
通勤して働く身から、自分で仕事と暮らしをコントロールせねばならない暮らしになって1年になりますが、そのコントロールが上手くいきません。
他人さまがお休みしている日々にジタバタしていたのは全て私の責任です。
疲れていても「食べない!」という選択はありません。
食べに出かけるのも、すぐに食べられるものを買いに行くのも面倒なので自分で作ります。
誰にもお見せできない姿で家にいるので、出かける方がしんどいのです(嘆)
対象の記事:白菜とサバ缶の和風パスタ
村越仁美さん
9年目突入おめでとうございます♪
継続は、力なりですね。
これからも楽しみにしています。
by 村越仁美さん2014/03/05 UP
お返事:Hitoさん、コメントありがとうございます。
私が日々綴れることって、飲み食いのことぐらいしかないよね…と言いながら軽い気持ちで始めたブログです。
思いがけずいろいろな方に読んでいただき、ネット上のお友達もでき、私の暮らしの1部分に定着しました。
これからも気取らず、気張らず続けていけたらいいなぁと思っています。
これからもよろしくお願いいたします。
対象の記事:9年めに突入です
村越仁美さん
写真教室お疲れ様でした。
最後にお話させていただきましたHitoです。
パスタのお写真とても素敵でした。
これからどうぞ仲良くしてくださいね。
by 村越仁美さん2013/10/23 UP
お返事:Hitoさん、コメントありがとうございます。
新潟からの参加でらしたんですね。
みなさんが熱心に取り組まれる姿勢にいい刺激をたくさん受けて、とてもためになりました。
こちらこそよろしくお願いします。
仲良く、おつきあいください。
対象の記事:「おいしい料理写真の撮り方講座 第2回レッスン」に参加!
もりもんさん
お気に入り登録ありがとうございました。
だからというわけじゃないんですけど、
わたしもお気に入り登録させていただきますね。
お写真、めっちゃ綺麗ですね。
いままで、カメラのせいにしてましたが、
あのレンタルした同じカメラですものね。
すごいですね。
今度お会いした時、是非教えてくださいね。
by もりもんさん2013/10/09 UP
お返事:もりもんさんさん
こちらこそありがとうございました。
いままでケータイ写真をブログにアップしてました。
知り合いから、もう少しまともな写真にしろよ!と言われてもよくわからないので、今回の講座に応募しました。
3週間たって返したら、カメラを買わねば!なんてことを考えてます。
あまり、高性能なものは買えないのですが(笑)
対象の記事:「女性限定!日本酒とお鍋を美味しく楽しむ会」に参加した

↑たんぽぽさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(91/93) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP