【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
卵は水から茹でて12〜13分茹でて、殻を剥いて、白身と黄身に分けて、白身は粗いみじん切りにしておく。
ブロッコリーは小房に分けて茹でておく。
リーフサラダは水につけてパリッとさせて水気を切る。
お皿にリーフサラダ・ブロッコリーを丸く飾り、中心に白身を置いて、黄身をザルで漉しながら散らす。
ミモザの花に見立てた卵が可愛いサラダです。3月8日のミモザの日に春らしいサラダです。レタスやキュウリなど土台はなんでも構いません。卵はやや固ゆでが綺麗に仕上がります。
記事のURL:
♡さっぱりコクうま!鶏むね肉のみぞれ煮♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #大根レシピ #節約レシピ 】
おいしそう6件
♡簡単すぐでき! 豚バラねぎのつけうどん♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #うどんレシピ #麺 】
おいしそう4件
♡抱えて食べたいコールスロー♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #サラダ #キャベツ #にんじん 】
おいしそう7件
そういえば❤と、鶏むね肉を手開きで!?洗い物ほとんどなしワンパンやみつき油淋鶏❤
おいしそう5件
スコーンまでトースターで❤ノンバター豆乳使用でざくふわヘルシーチョコチャンクスコーン❤
↑春のミモザサラダ | レシピブログTOP