【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
すし揚げは熱湯に30秒程入れザルに上げ、水でよく洗う。(油抜き)キッチンペーパーで水気を拭く。すし揚げの端を少し切り、中が空洞になるようにする。
お餅は半分に切り、フライパンにバターを入れ溶かし少しソテー。そしてブラックペパーを振りかける。ベーコンも少し色がつく程度ソテー。
ベーコンでお餅をくるむ。これをすし揚げに入れ、爪楊枝でとめる。
後はいつものおでんに入れて、出来上がり~♪
ベーコンは普通の長さのものなら、半分に切って使うと良いと思います。
記事のURL:
♡水切りなし!豆腐でふんわりチキンナゲット♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #お弁当 #作りおき 】
おいしそう6件
【レシピ】抱えて食べたい♬シーザー風コールスローサラダ♬
おいしそう8件
♡ホケミで簡単!ミニアメリカンドッグ♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #ホットケーキミックス #おやつ 】
おいしそう5件
【レシピ】カリッとモチモチ♬包まない豚こまチーズ餃子♬
おいしそう2件
♡しっとりやわらか!鶏むね肉のチーズピカタ〜オーロラソースがけ♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #卵料理 #節約おかず #お弁当 】
↑おでんの中に洋風の風が吹く。。巾着 | レシピブログTOP