【一日目】500ml瓶の中にお湯を入れて消毒。
レーズンと水を瓶に入れて蓋。
持ち運びできる小さなお弁当サイズのクーラーバッグに
お湯のボトルと一緒にいれて、温度調節(22℃~28℃)をしました。
カビ防止のために一日に数回シャカシャカと振りました。
【二日目】朝一度蓋をあけて覗き込んで、新鮮な空気を入れて。
【三日目~五日目】前日と同じように空気を入れて、温度管理して、シャカシャカ。
蓋をあけるとプシュッと音がして軽くシュワシュワ。全部のレーズンが浮かんでいたらできあがり。
温度はたまに33℃になったり、夜の間に下がって朝は17℃になったりもしましたが、大丈夫でした。
できあがったら、発酵が進まないように冷蔵庫で保存。ひと月は保存できるみたいですが、たまに蓋をあけてガス抜きを忘れないようにしよう。