赤エビスク拉麺
料理紹介
とっても激安な赤海老の頭で出汁をとり、ビスク風濃厚スープを作りました。そのままスープとして頂いても美味しいですが、ラーメンにしましたら、麺とよく絡み絶妙な美味しさを醸し出しました。
材料
- 生中華麺 240g
- 赤海老の頭と殻 6尾分
- 玉ねぎ、セロリの葉など余った野菜 適宜
- バター 10g
- ローリエ、タイムなど 適宜
- トマトピューレ 大2
- 生クリーム 100cc
- 水 3cup
- 塩 小1/2~
- トッピング用野菜 適宜
作り方
- 1.
鍋にバターを熱し、海老の頭と殻、余った野菜を炒める。水とハーブを加え、蓋をして10-20分煮る。
- 2.
①を濾して再び火にかけ、トマトピューレと生クリームを加え、塩で味を調える。
- 3.
麺を茹でて器に盛り、②のスープを注ぎ、お好みの野菜をトッピングする。
ワンポイントアドバイス
ラーメンの代わりに、パスタやリゾットにしても美味しいと思います。
記事のURL:
- (ID: r1036912)
- 2016/04/13 UP!