ごぼうの肉巻
料理紹介
味がすごく染み込んで見かけより美味しいです。今回豚ほほ肉ですが、牛ほほ肉だとおいしく見えます。ごぼうのしっかりした食感がポイントです。
材料
- ごぼう 300g
- 牛ほほ肉 巻けるくらい
- 酢 大さじ1
- (煮汁) A
- だし汁(ほんだし可) 300cc
- 醤油 大さじ1・5
- 砂糖・みりん 各大さじ1
- (煮汁) B
- だし汁(ほんだし可) 200cc
- 砂糖・みりん・醤油 各大さじ1
- 酒 大さじ1
- つなぎ用 ・・・
- 小麦粉 少々
作り方
- 1.
ごぼうは皮をむいて5~6cmに切る。酢をいれた熱湯で煮る。火が通ったら軽く洗う。
- 2.
茹でたごぼうを煮汁Aでにる。
- 3.
牛ほほ肉に小麦粉をまぶし、2のごぼうをくるくると巻いていく。タコ糸で両端をしばる。
- 4.
鍋に煮汁Bをいれ、3のごぼうを煮る。
- 5.
火がとおって、味がしみ込んだらできあがり。次の日はさらに味がしみ込んでます。
ワンポイントアドバイス
本当は写真(適当ですみません。。)の左のようにタコ糸で結びます。今回時間がなくなったので、爪楊枝でまいちゃいました。
記事のURL:
- (ID: r1036623)
- 2016/04/13 UP!