【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

鳥の出汁が効いてる!木の実の炊き込みご飯 レシピ

鳥の出汁が効いてる!木の実の炊き込みご飯
この記事をお気に入りに追加する 2 おいしそう!
momocoroさん
momocoroさん
  • 調理時間:30分1時間
  • 人数:2人分

料理紹介

手羽先が100g:45円という驚異的な価格で手に入ったので、これを活かした料理を作りたくて。クレソン98円、レンコン100円未満、椎茸100円未満で閉めて二人で400円弱。

材料

  1. 手羽先 4本
  2. しいたけ 4枚
  3. れんこん(皮付き) 1㎝幅4枚
  4. お米 1.5合
  5. 玉葱 1/2個
  6. クレソン 1束
  7. ミックスナッツ 60g
  8. にんにく 1片
  9. オリーブオイル 適量
  10. バター 5g
  11. 塩(鶏肉) 適量
  12.  320ml
  13.  大2
  14. 塩(米用) 大1/2
  15. オイスターソース 大1
  16. 塩こしょう 適宜
  17. バルサミコ酢 50ml

作り方

  1. 1.

    手羽先に塩をして少し置きます。この時、間接で先っぽの手先のほうは取ってしまってください。

  2. 2.

    玉葱は微塵切り。クレソンも微塵切り、椎茸は石突きと笠を切り離し、石突きは手で割いて後で使います。レン

  3. 3.

    レンコンを皮付きのまま1cm幅に切ります。
    にんにくをつぶします。
    ミックスナッツも細かく砕いときます。

  4. 4.

    土鍋にオリーブオイルを入れ、ニンニクを入れて香りが出てきたら手羽先を入れます。皮に焦げ目がつく程度まで炒め取り出します。

  5. 5.

    鶏肉を取り出した土鍋にバターを入れ、玉葱が透き通るまで炒めます。

  6. 6.

    次に洗っていない米を投入し、油が全体に回る様に炒めます。

  7. 7.

    油が回ったら、椎茸の軸、お水、酒、オイスターソース、塩、を入れ交ぜてから蓋をして一気に強火で加熱します。

  8. 8.

    沸騰したら、鶏肉、しいたけ、れんこんをご飯の上に乗せて炊き合わせます。大体強火で3分〜4分。表面に水気がなくなるまで。

  9. 9.

    焦げたような匂いがしたら、弱火にして、最後蒸らします。ここは感覚でやってしまっています。

  10. 10.

    お米が炊けたら、鶏肉、椎茸、レンコンをお皿にもります。
    残ったお米に、ミックスナッツ、クレソンの微塵切りを入れ交ぜます。

  11. 11.

    最後に、バルサミコ酢を小鍋で半分くらいの分量になるまで煮詰めてソースを作ります。

  12. 12.

    お米を器にもり、最後にバルサミコソースを野菜とお肉にかけて完成。

ワンポイントアドバイス

お米の炊き方が難しいので、火加減には注意してください。後はほっといても簡単で美味しく出来ますよ。

記事のURL:

  • (ID: r1036502)
  • 2016/04/13 UP!

他の米のレシピ(98,575件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑鳥の出汁が効いてる!木の実の炊き込みご飯 | レシピブログTOP