無花果の皮を剥いて櫛形に切る。この2切れくらいを使います。※細切れなのでもっと熟れちゃって実が崩れそうなのでもいいです♪
イチジク二切れくらいを包丁で刻む(たたき状態にする)。あまり細かくしなくて大丈夫、お好みでもう少し多めに入れてもいいです
刻みイチジクとスイートチリソースをあわせる
美味しいお醤油(ヤマサの鮮度の一滴)も加えます。
全体にさっくり混ぜ合わせて、お好みの香草を飾りと風味付けにのせてできあがり
しょっぱくなりすぎないよう美味しいお醤油(ずっと置いてあって煮物に最適とかじゃないもの)を使うと無花果の風味が活きてきます ^^ 「ヤマサの鮮度の一滴」を使って赤いお醤油の旨味とまろやかさを実感♪