ビニルを2重にして鶏手羽を塩麹に付け込む
キャベツはざく切りする。
2日付け込んだ鶏手羽を先を間接から切り離し、骨2本の間に包丁で切り目を入れておく。
フライパンで焼き目を付ける。タジン鍋にキャベツを敷き詰め、そのうえに鶏手羽を乗せる。
フライパンに切り落とした鶏手羽の先と、ビニルに残ったたれをすべて入れ、水100ccを入れて焦げ付いた旨みをこそげ落とす。
5をタジン鍋に入れる。鶏手羽の先はしゃぶっても美味しい♪蓋をして15分ぐらい火が通るまで煮る。
キャベツからかなり水分が出るので、100ccぐらいの水で十分です。酒などは一切入れていない素材本来の味が楽しめます。岡本智美のブログ「アルーチライフ」で検索ください。