【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

若竹汁 レシピ

若竹汁
この記事をお気に入りに追加する おいしそう!
  • 調理時間:515
  • 人数:2人分

料理紹介

たけのこを使ったすまし汁。

材料

  1. たけのこ(水煮) 1/2個
  2. わかめ(生) 2枚
  3. だし汁(水+かつお+こんぶ) 500ml
  4. しょうゆ(薄口) 大さじ1
  5.  大さじ1
  6. 木の芽 2枚

作り方

  1. 1.

    たけのこは薄切り。わかめは塩抜きをした後、2~3等分にカット。

  2. 2.

    鍋にだし汁、しょうゆ、酒、1を入れて煮る。

  3. 3.

    椀に2を盛り、木の芽をあしらう。

ワンポイントアドバイス

乾燥わかめの場合は10g。切らずにそのまま鍋へ。濃口しょうゆの場合は小さじ1で。たけのこは市販の水煮でもOKですが、春の時期は生のものを湯がいたものがおいしいです。

記事のURL:

  • (ID: r1032815)
  • 2016/04/12 UP!

他のたけのこのレシピ(11,718件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑若竹汁 | レシピブログTOP