ジンジャーシロップ+砂糖漬け
料理紹介
後味ピリっ!で、体を温めてくれるしょうが。お湯割りはもちろんのこと、炭酸で割ればジンジャーエール、ビールで割ればシャンディガフ。作置きしておけばさらに楽しめます。シロップをとりおわった後は砂糖漬けで。
材料
- しょうが 600g
- 三温糖 600g
- レモン汁 1個分
- シナモンスティック 3本
- クローブ 4粒
- 水 500cc程度
- グラニュー糖(砂糖漬け用) 適宜
作り方
- 1.
材料を厚手の鍋に入れ、沸騰したら火を弱めアクをとる。
- 2.
30〜40分程度でシロップのできあがり!
- 3.
シロップをとったあとのしょうがは、キッチンペーパーで水気をふきとる。
- 4.
電子レンジ30秒ずつあたため&かきまぜて水分をとばす。
- 5.
表面がべたつくくらいになったら、グラニュー糖をまぶしてできあがり。
ワンポイントアドバイス
刻んだしょうがと砂糖は同量、水はひたひた。と覚えておくと便利です。
記事のURL:
- (ID: r1031475)
- 2016/04/12 UP!