【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

蒸しナスと海老のナンプラー風味 レシピ

蒸しナスと海老のナンプラー風味
この記事をお気に入りに追加する 1 おいしそう! 1
Yasukoさん
Yasukoさん
  • 調理時間:515
  • 人数:4人分

料理紹介

旬のナスをエスニックテイストでさっぱりといただきます。ヘルシーだけれどボリューム感があって食べ応えのあるひと皿です。

材料

  1. ナス 3本
  2. 海老 12尾
  3. パプリカ(黄) 1/4個
  4. 長ネギ 10cm分
  5. 香菜 1株
  6. a.ナンプラー 大2
  7. a.ごま油 大2
  8. a.レモン果汁 大1
  9. a.酢 大2
  10. a.鶏ガラスープの素 少々
  11. 松の実 少々
  12. 塩・胡椒 少々

作り方

  1. 1.

    ナスは皮を縞模様にむき厚めの輪切りにする。海老は背ワタと殻を取り、塩もみした後水で洗い水気を拭く。背側に切れ目を入れる。

  2. 2.

    パプリカは薄切りに、長ネギは5cm長さに切り、白髪ねぎにする。
    香菜は2cm長さに切る。

  3. 3.

    ナスと海老を耐熱皿またはクッキングペーパーに乗せて蒸し器で火が通るまで5~6分蒸す。

  4. 4.

    a.を合わせたものを③に回しかけ、全体を和えて粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。※クッキングペーパーで蒸した場合は器に移す。

  5. 5.

    器に④を盛り、パプリカ、白髪ねぎ、香菜を合わせたものを上に盛る。松の実を散らし、胡椒をふって出来上がり。

ワンポイントアドバイス

記事のURL:

  • (ID: r1030504)
  • 2016/04/12 UP!

他のナスのレシピ(36,326件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑蒸しナスと海老のナンプラー風味 | レシピブログTOP